さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

グルメ

吉野家牛丼の具

投稿日:

スポンサーリンク

吉野家が国内外で最大150店舗の閉店を検討中だとか。

 

う~ん。
やはり新型コロナウイルスの影響無視できずだなぁ~。
こうしてニュースになるということは、実施されると覚悟しておいた方が良いのかも。

 

なじみのお店が閉店になると、通っていた方は影響大ですよね。
だから、どこの店が閉店になるのか気になりますね。
私の活動範囲には松屋はあるけど吉野家がない。
あったら言っていたと思う。

 

でも、通販あるから食べれないことない。
楽天ですが。
 ↓

 

吉野家牛丼の具で出てきます。

これって、噂によると、今の吉野家の牛丼じゃなく、当初の味という話も。(実際のところは不明)
以前食べた時には、分からなかった。
でも美味しいのには変わりないです。

 

 

さて、昨日(月曜日)の睡眠結果です。

■超短眠977日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
仮眠2:11:10-11:13(00:03)会社
仮眠3:14:02-14:05(00:03)会社
本 眠:21:29-23:59(02:30)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
前日に、まさかの寝坊と二度寝で仕切り直しだったので、就寝時にちょっと不安でしたが、無事起床
ただ、睡眠が短かったので今日は意識して早めに布団に入らないと。
あらためて考えると、睡眠の3過程(就寝ー睡眠ー起床)で一番ハードル高いのが起床ですね。
これができれば二度寝などは楽ちんのはず。
ということであと6連続達成を目指します。

 

 

■いびき情報(スコア15)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
静か:2時間11分(86%)|軽め:0時間14分(9%)|大きめ:6分(4%)|激しい:0%(0分)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。


特に可もなく不可もなしな数値。

スポンサーリンク

-グルメ
-, ,

執筆者:

関連記事

タラバガニ 通販

スポンサーリンク カニの季節がやってきましたね。 年々漁獲量が不安なニュースありますが、あるところにはあるんですね。 自分の目は信じられないって方が大半かと思うんですが、そういった場合、通販ならどこで …

レトルトカレー lee 30倍

スポンサーリンク レトルトカレーのlee30倍を嫁さんが買ってきて夕食に出してきた。 この間20倍というのを食べさせられたけれど、あの5割増しの辛さって想像がつかない。 どれどれ~~。 単なるビーフカ …

餃子を酢で食べる

スポンサーリンク 現在放送中のドラマ 孤独のグルメseeson9で松重豊さんが演じる五郎さんが宇都宮の餃子を食べるシーンで、餃子をお酢だけで食べていました。 餃子には醤油と思っていた私にはとっても新鮮 …

ケンタッキー キャンペーン

スポンサーリンク 週末にテイクアウトで何か食べようか。 こんなプチイベントを毎月何かしらやってます。 よく使うのがケンタッキー・フライド・チキン なぜなら、車ですぐのところにあるからw 基本外食はしま …

吉野家 牛丼の具

スポンサーリンク 先日発売になった吉野家の新メニュー 小盛 超特盛   ですが、 個人的には超特盛が気になってます。 公式サイトには情報なかったのですが、報道ニュースによると 牛肉の量が「大 …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>