さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

座り方で眠気が変わる

投稿日:

スポンサーリンク

姿勢の良い石の座り方ってもしかしたら会社とか学校とかで微妙に違うかも。
ちなみに私が務める会社だと、お尻はきっちり椅子の奥まで詰めて背筋を伸ばすのが良しとされます。

ですが、眠気が起こりにくい座り方があって、それはできるだけ椅子には浅く座り、肘掛けを使わず両足とお尻の3点でバランスよく座るのが良いそうです。

体が触れる部分が多いと人は自然とリラックスするので極力触れる面をなくす座り方が良いそうですよ。座り方一つで眠気も変わります。

さて、水曜日の結果です。
超短眠47日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:04:00-05:00(01:00)○ 布団
仮眠1:12:45-13:00(00:15)○ 会社
仮眠2:20:00-20:10(00:10)× キッチン
仮眠3:21:30-22:30(01:00)× キッチン
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

スマホのアプリを目覚ましにする時の寝方

スポンサーリンク 昨夜、スマホアプリ(おこしてME)のバイブレーションの「振動」が効果的になるようにするには、寝る時の寝方を枕なしにすればよいのでは、と考え実際にやってみました。 すると、設定した時間 …

布団に入っていつの間にか寝落ちするのは寝過ごす

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。   1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 &nbs …

早起きする方法

スポンサーリンク 前回は、夜寝る前にコーヒーを飲む効果の話をしました。科学的なエビデンスは知りませんがw 今回はその続きです。 実は数日前に、タレントの小島よしおさんのニュースをたまたま読む機会があり …

眠気と仮眠

スポンサーリンク なんとなくだが、寝坊するときの原因なるものが、自分の中で固まりつつある感じ。 思い込みだとしても、まあ私自身のことなのでまた探すだけ。 今のところ寝坊するのは以下の行動があったとき …

日の出前に体を起こす方法

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(土曜日)の …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>