スポンサーリンク
10分以下の仮眠は、短眠を行う上では極めて有効だそうです。
私も会社での休憩時間に、バイブレーションのアラームで目覚まし時計をセットして仮眠を取っていました。
ところが、バイブレーションだけだと心もとないので、イヤホンをつけて音声もセットで付けたところ、なんとイヤホンしてるのに音漏れしてるのに気づきました。
目が冷めた時に、周囲の冷ややかな空気を感じてちょっと穴があったら入りたい状態でした(^。^;)
イヤホンしてるのに音漏れするってどういうこと?ってイラッとしましたが、私のように、イヤホンだけで音漏れしない方法があるに違いないと思って検索したらありました。
iPhoneとAndroidでアプリがありましたよ。
「アラーム イヤホン 音漏れ アンドロイド」
あるいは、
「アラーム イヤホン 音漏れ iPhone」
で検索すると良いです。
私はAndroidなので無料版のスマートアラームを使っています。
イヤホンからの音漏れをなくすには、アプリを開いた画面の下側にある「全てのメニューを表示」→「設定」で「常にスピーカーから出力する」 のチェックを外す、でOKです(・∀・)b
なお、スマホの時計のアラームだと、電源を切っても設定時刻に自動でスマホが起動されアラームがなりますが、このアプリの場合は電源を切ると設定時刻になっても電源は音になりません。のでつけっぱなしにする必要はあります。
さて、木曜日の結果です。
超短眠48日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:00:30-05:00(04:30)○ 机→リビング(二度寝)
仮眠1:06:00-06:15(00:15)○ キッチン
仮眠2:13:06-13:26(00:20)○ 会社
仮眠3:20:00-20:15(00:15)○ トイレ
仮眠4:21:30-22:30(01:00)○ 机
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり
夕飯後の仮眠がどうしても長時間になってしまうので、キッチンでの仮眠をやめてトイレでやってみました。そしたら寒くて仮眠どころではなかったw
帰宅後、汚れた靴下を脱いで、足だけ浴室で洗ってから、素足にスリッパを履いてトイレに入ったのですが、これだと足元が寒いんですね。入浴前専用のスリッパを買って対応しようと思います。
スポンサーリンク