さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

デスクワーク中の足のむくみ解消法

投稿日:

スポンサーリンク

長時間椅子に座っていると足や腰、肩のあたりが凝ったりむくんだりする感じがしてつらい。そんな方は多そうですね。私の場合は足。特にひざ下のふくらはぎ部分が張る感じがよくします。これってどうしようもないのかなぁとあきらめていたんですが、先日たまたま聞いていたラジオで、調度デスクワーク中の足のむくみ解消法のストレッチ運動が紹介されていました。紹介されたストレッチは2つ

・座った状態で両足を膝よりちょっと前に出す。両足のつま先をひょいっと上に向ける。その後元の戻しまた上げる。これをゆっくり10回ほど繰り返す。その後スピードを速く10回する。

・今度は片足ずつ。片足を前に伸ばし膝をまっすぐする。足を延ばしたままちょっと浮かせる。その後足を上下に揺らす。20~30回ワンセット。それを両端行う。これで膝周りのむくみが取れる。

むくみがなくなると足のラインがすっきりして美しいシルエットになりますからむくみ解消だけではないメリットありますね

ちょっと継続してみようかな。

さて、月曜日(1/1)の結果です。
超短眠66日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:03:30-08:00(04:30)○ 布団
仮眠1:18:00-20:00(02:00)○ 嫁さん宅
仮眠2:00:30-00:45(00:15)○ 机
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

フロス

スポンサーリンク 新しいフロスを購入しました。 日本人は、80歳で残っている歯が10本以下なのに、スウェーデン人は21本以上残っている。 この違いは何か? 答えは歯のフロッシングだそうです。 &nbs …

30秒でできるダイエット

スポンサーリンク 30秒でダイエットができるわけないってタイトルだけなら思っちゃいそうです。 これ、医学博士の森田敏弘さんがメルマガで紹介していました。 それは、 体重を測ること なんだそんなことか。 …

バイシン

スポンサーリンク 忙しくて寝不足だと目が充血したりしますよね。 それは売れてる芸能人も同じと言うか売れっ子の芸能人でほとんど寝てないという話はよく聞きます。 そんな芸能人が、目が真っ赤でドラキュラみた …

麻疹(はしか)

スポンサーリンク 麻疹(はしか)がはやりそうで注意が必要とのことです。 なんでも海外旅行から帰国した人が、現地で感染して日本で発症。 なんと空気感染もあるとのことで、感染から発症まで期間があるために、 …

糖質制限の好ましくない効果

スポンサーリンク 今日も蒸し暑い一日でした。 関東は台風の接近で、夕方に豪雨が降るという予報もあったような? 今のところまだのようですが。 雨が降る前は、大気中の水分が多く湿度が高くて通常以上にむしむ …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>