さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

短眠中の睡眠負債を除去

投稿日:

スポンサーリンク

昨日は睡眠で初めての試みをしてみました。
睡眠負債を除去するためにいつもより早めに寝ること。

もともと寝るのは早い(9時ごろ)ので、更に早くするとなると食事の時間を切り詰める必要があります。いつものペースで用意していたら全然足りません。
なので最悪は夕飯なしも覚悟。
これならこれでプチダイエットにもなるからいいかもと思っていましたが、昨日は何とか食事取れました。

予定よりは30分遅く就寝。もう少し早めに寝たいところです。
なので思い切って次回は初めから夕飯なしで行こうかなと考えたりも(わかりませんが)いずれにしても、短民に取り組んでいる途中では、どうしても睡眠負債が貯まるので、これを計画的に取り除く必要性を感じます。次回は金曜は土曜の夜を予定します。

 

さて、昨日(月曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1137日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:19:43-00:10(04:27)寝室 布団
仮 眠:03:15-04:00(00:45)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
4時間半だと足らない感じ。

■いびき情報(スコア38)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-睡眠

執筆者:

関連記事

夜目が覚めて眠れない時どうするか?

スポンサーリンク 昨日NHKのFMラジオで、作詞家の秋元康さんの番組を聞いていました。 その中で、秋元康さんがショートスリーパーである話題が上がり、秋元さんが言ったことがとても印象深かったので紹介しま …

孤独のグルメ11で二度寝防止

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 さて、今日のテーマは、 孤独のグルメ11で二度寝防止 です。 最近の私の睡眠状況はというと、 就寝:相変わらず絶好調(布団に入って5分以内に寝落ち) 起床 …

no image

睡眠不足 症状

スポンサーリンク 最近の研究で、睡眠不足は認知機能が低下するという症状の研究結果の発表がありました。 が、研究の仕方を見ると、一晩寝ないで徹夜したグループと、ふつうに睡眠をとったグループにおいて、認知 …

目覚まし時計

スポンサーリンク ほとんどの方が朝起きるときに 目覚まし時計、あるいはスマホの目覚ましアプリを使われてるかと思います。 でも起きれなかったり、 一旦起きてもついつい二度寝してしまったりと 今使ってるの …

フルレンジスクワット 短眠

スポンサーリンク スクワットは毎日こなっていますが、フルレンジスクワットというのを初めて知りました。 フルレンジ⇒「かがむ」ということですね。 肩幅よりも広めに足を開き決して膝がつま先より前に出ないよ …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>