さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

ソフト99 くり返し使えるメガネのくもり止めクロス

投稿日:

スポンサーリンク

眼鏡の方は、マスクでメガネが曇るのってとっても煩わしいですよね。
で、いま価格コムで注目な曇り止めがこちら
  ↓

 

 

ソフト99のくもり止めクロスです。

1枚で25本、ってことは、25回分かな。

「くり返し使える」ってあると、何回でもって都合よく思ってしまいますが、約1ヶ月分と考えるのが良さそげ。
3枚なので3か月分

価格は高くなりますが、
私が愛用してるのはこれ
  ↓

 

 

1枚で300回(・∀・)
なので2~3年は持つかなと都合のいい予測してます。
回数もありますが、実際にくもらない、これ大事ですね。
私は毎回、30回ふきふきしてますが、ほぼ完ぺきにくもりません。

 

さて、昨日(日曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1171日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:12-00:10(02:58)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
定刻起床。若干眠気あり。油断せず、今野の眠気増幅に注意する。昨日は日中2度眠気を感じる。パワーナップで飛ばそうか迷うが玄関のクロス清掃で飛ばしました。コントロールまではいかないけれど、眠気を制御できてる感じがします。

■いびき情報(スコア2)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

KITS FOUSEC KPS21

スポンサーリンク シュレッダーって以前は静音声が重視されていたはず。 で、裁断してる時の音が、それほどストレスにならないシュレッダーが増えるとどうなるか? カットの細かさが静音声にとってかわる なぜか …

電動アシスト自転車

スポンサーリンク 電動アシスト自転車というと、幼い赤ちゃんを乗せたお母さんのイメージでしたが、高齢者の方々の間で人気のようです。 背景には、高齢者の自動車事故の急増もあるとか。 確かに、なんだか危なっ …

駐車監視員が駐禁切られそうになった(笑)

スポンサーリンク 休日の昨日、車で駅前のキャッシュディスペンサーに行って、ちょいと現金を引き出し。 さて、車に乗ろうと戻ってみると・・・ ん? なんだか見かけた制服着た人が車の後ろ医いる・・・ あ!駐 …

綺麗にうんちを拭きとる方法

スポンサーリンク 最近開眼しました。綺麗にうんちを拭きとる方法。 半信半疑でしたが、何度も成功したので正式に書き残したいと思います。 うんちの出が自然で適度の硬度があり、全くふき取る必要がない場合もあ …

挨拶の仕方

スポンサーリンク 駐車監視員の巡回をしていると、街中でいろいろな人とあいさつをします。 もう何回も行う挨拶ですが、先日ドキッとすることがあり、それをきっかけに挨拶の仕方を改めたということがあったので紹 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>