さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

ポモドーロテクニック ホワイトノイズ

投稿日:

スポンサーリンク

ポモドーロテクニックを昨日から再開して利用しています。
今まで気づかなかったのですが、秒を刻むちくたくという音を出せるんですね。
スタート画面の右下の「ホワイトノイズ」をタップ

  ↓
チクタク以外にも音の種類があるのでここで選択

このチクタクがあった方が何となく作業が心地よい感じですね。
いい意味で、時間を意識した作業をこれでしたいと思います。

さて、昨日(火曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1187日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:37-00:18(02:41)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
プチ寝坊。夕食後に転寝したのが影響か?

■いびき情報(スコア15)

※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-生活
-,

執筆者:

関連記事

寒い冬の朝 二度寝しない方法

スポンサーリンク 冬の朝は寒いもの。 寒いと布団から出たくない。 それだけ考えるだけでも冬の寒い朝に予定通りにばちッと起きるのは春夏秋に比べて難易度高いです。 そんな中、2月に入って定刻通りにピタッと …

クールコアタオル

スポンサーリンク 営業で外回り・・・   暑さ対策しないと熱中症になっちゃいます。 夏場のこんな時、風が無風状態とか、日差しが強くて肌がじりじり焼けそうなくらいうだる暑さだと、水分補給の機会 …

Gゼロクッション

スポンサーリンク 無重力感覚な座り心地? なんか嘘くさいw って思ったものの、でも今使ってるクッションより体への負担が少なくて姿勢が良くなりそう。 そう思ったら口コミとかいろいろ読んでしまいました。 …

電車で想像力を鍛える

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(曜日)の睡 …

アイロボット ルンバ980

スポンサーリンク すごい! ・水が9割ほど入った給水器 ・猫砂を入れたトイレ これらを置いてきちんと回避して前に進むかどうかをテストしたら、どれもすれすれのところで障害物を避けられたそうです。 ↓ 国 …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>