さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

フットカバーソックス

投稿日:

スポンサーリンク

ローソン100で見つけたこれ


カバーソックスというんだそうです。

正確にはフットカバーソックス?

単体で履くものでしょうか?
女性がヒールを履くと気とか
あるいは男性でも、足首を見せたいときとか

が、冬のこの時期に売ってるってことは、
靴下の上に履くためじゃない?

そう思って防寒対策用におためしで買ってみました。

最初店内で購入するときは、片足用か?と思いましたが、2枚重ねだったんですね。
ちゃんと左右ありましたw

 

靴下の上から履くとこんな感じ。

これで試しに会社で使ってみました。
気持ち足元暖かい感じ♪

ですが、仕事上、自転車こいだり街中を歩きますが、何度かずれる・・・
ちゃんとしたものだと脱げにくいのかも
靴下を2枚重ねはちょっと窮屈だしなぁという方は試してみる価値あるかも。
でも買うならそこそこちゃんとしたものか、脱げない、あるいは脱げにくい、とパッケージに謳ってるものがいいんじゃないかと思いました。

スポンサーリンク

さて、昨日(土曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1534日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:04:35-04:59(00:24)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

布団で就寝以外の仮眠は覗いています。

■いびき情報(スコア-)

布団での睡眠が30分未満でアプリ計測不能のためいびきスコアは不明です。

 

スポンサーリンク

-生活
-,

執筆者:

関連記事

スリムイオンファン シャープ

スポンサーリンク 自宅にいる間はエアコンつけっぱなしにしたいところですが、電気代気になるし、空気の乾燥とかも心配。全室だとさらに電気代が大変なことになるし、なによりもヒューズが飛びそうで怖いw という …

lff パネルヒーター

スポンサーリンク 冬の時期に自宅でテレワークとかデスクワークする場合、特に寒さを感じるのが足元です。 以前かった足温器をそろそろ出さないとダメかなぁ。 でもめんどくさい。 あれ履くと、確かに暖かいけど …

ソフト99 くり返し使えるメガネのくもり止めクロス

スポンサーリンク 眼鏡の方は、マスクでメガネが曇るのってとっても煩わしいですよね。 で、いま価格コムで注目な曇り止めがこちら   ↓ 在庫ありくり返し使えるメガネのくもり止めクロス(3枚入) 3袋セッ …

歩く

歩き方 着地

スポンサーリンク 数日前から始めた新しい歩き方、 着地の時にかかとからではなく、つま先から着地する。 まだ慣れません。 が、ひざ、腰への負担が少ないというのを実感できます♪ ということで、引き続き継続 …

寝る前にできるポジィティブ思考のための簡単なワーク

スポンサーリンク 並木良和先生のラジオ「言ったもん勝ち!だもん」 毎週楽しみに聞いています。 今週のお悩みの中で今日からの生活に活かしたいと思ったワークがありました。 それが、   寝る前に …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>