さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

入浴直後は寝つきが悪い?

投稿日:

スポンサーリンク

私の場合、入浴直後にすごく眠気がくるので、寝る時間を基準に風呂に入るようにしています。

ところが、ここ1日2日、入浴直後、寝る前にちょっとしておきたい作業があってやっていると、いつの間にか時間が過ぎてるという状態が続いてます。

これは、どうしたものか?

巷で言われてるように、入浴直後に布団に入ると寝つきが悪いというのはやっぱり本当なのか?

ここで思ったのは、部分だけを見て論じる危険性です。
入浴前後の生活リズム、食事とか気温とか湿度とか、メディアで接した情報とか、そういったトータルな環境を合わせて考えずにいついかなる時も変わらない心理があるかのように思うのはちょっと極端かなと。
いずれにしても、日々の状態と自分、このリアルタイムをきちんと向き合いたいと思います。

スポンサーリンク

さて、昨日(金曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1540日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:04:30-04:59(00:29)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は覗いています。

■いびき情報(スコア6)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-睡眠
-,

執筆者:

関連記事

眠気を取る方法

スポンサーリンク 堀大輔さんのこちらの本で、絶賛眠気を取る方法を絶賛実践中です。(* ̄ー ̄) ここにある、うっかり眠ってしまったときにその原因と対策を立てるというのがあって、本を読む前に渡しの課題だっ …

適正な睡眠時間

スポンサーリンク 睡眠時間はどのくらいとってる?と聞かれたことはあるし、メディアでも平均的な日本人の睡眠時間は世界的に少ないとか、理想的な睡眠時間は7時間とか、その手の話題ってあるあるですよね。 でも …

睡眠障害 原因

スポンサーリンク 忙しい現代人は寝不足の人も多く、さらに社会的ストレスも加わって、睡眠に様々な悪影響があるといわれます。こういった睡眠障害で少なからず山んでいる方はどのくらいいるんでしょうか? 私の場 …

徐波睡眠とは何か?

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(水曜日)の睡 …

眠いときの対処方法

スポンサーリンク 昨夜のことです。 使っていた巾着に穴が開きました。このきんちゃく、息子のお下がりw 息子の名前がひらがなでかかれた布が糸で縫い付けてあるやつで、結構愛着あったんです。 なので、そのま …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>