さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

早起きは焦らずするのが近道?

投稿日:

スポンサーリンク

おはようございます。

早速ですが、今朝の起床は2時23分でした。
これ、昨日と全く同じ時間に起床しました。
ですが、内容は真逆だったんです。

まずは昨日。
起きたのは2時23分ですが、アラームは1時45分にセットしたんです。

つまり38分の寝坊。

そして今朝。
起きたのは同じく2時23分
ですが、アラームをセットした時刻は2時18分でした。

つまり寝坊は5分

実は、昨日起きたのが2時23分だったのを踏まえて、それよりも5分早めに起きよう。
そう思って5分早めにアラームをセットしました。
これ、当初設定した時刻にこだわったら結果は違っていたかもしれません。
まず、実際に起きた時間を受け止め、それを基準にほんのちょっと早める。
そんな戦略が功を奏した感じです。
それならと、明日は2時13分にアラームの時間をセットします。

早起きは焦らずするのが近道ですね。

スポンサーリンク

さて、昨日(月曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1585日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:20-02:23(05:03)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は覗いています。

■いびき情報(スコア-)
いびきラボセット忘れたのでスコアはなしです。

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

睡眠 ピアノ

スポンサーリンク 無料動画サイトで、「睡眠 ピアノ」で検索すると、 アニメやジャズ、クラッシックといろんなジャンルの睡眠ミュージックがヒットしました。 アニメはほぼほぼジブリでしたが(*´▽`*) & …

起床時のスピードを意識

スポンサーリンク おはようございます。 2022年の目標って、ひとぞれぞれ課と思いますし、ひとつの方、沢山ある方、こちらもいろいろかと思います。 私はというと、欲張りな成果、複数の目標があります。 そ …

睡眠時間はパソコンのシャットダウン・起動と似ている?

スポンサーリンク 昨日も行き帰りの通勤電車の中で、止まった駅で一旦車外に出て乗り直すのを繰り返したら、全く眠気がでませんでした。 またちょっと自身がつきました\(>▽<)/ 途中で開く扉が右から左に変 …

寝つきが悪い

スポンサーリンク 寝つきがいいとか寝つきが悪いとかってよく言いますが、私の場合はすこぶる寝つきがいいです。ちょっとソファーにでも横になろうものなら瞬殺で寝落ちします(笑) ところが、横になってから寝る …

食後対策

食後 眠くならないコツ

スポンサーリンク 食べた後って眠くなるんですよねぇ~~ 何で眠くなるんだろう? 食べると消化吸収で、胃腸に血液が集まるから、その分脳の血液が不足するからとか、都市伝説的な話ってよく聞いたりしますね。 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>