さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

体内時計は目が見えない?

投稿日:

スポンサーリンク

体内時計というのを聞いたことがありますよね。

お腹が鳴ると「あぁお腹がすいたんだなぁ」って思ったりするおなかがなってあれです。

ところが、眠ってはいけないのに眠くなったり、夜寝たいのになかなか布団の中で眠れないという時には、体内時計がくるってる可能性があるそうです。

具体的には、体内時計は絶食時間が長い後で食べた食事で朝だと認識するんだそうです。

通常だと、夕飯から朝食までが一日の中で最も長い絶食になるので、朝食で朝だと認識するのですが、これが朝食を抜いたり、夕食が遅いと、昼食を朝食と勘違いしたり、夕食を朝食と勘違いするということだそうです。

そうはいっても、仕事が忙しいし早く帰宅できないというのが現実な場合は、職場で夕方に軽めの食事をとることでも体内時計の狂いを調整することが可能なんだそうです。

朝食事がとれないという方は、まずは牛乳を飲むといった具合で軽めの食事から始めてみるのもいいかもしれませんね。

自分の体は自分で合って自分じゃない人格がたくさんいる。そう考えるといいのかもしれません。
例えば体内時計。目があれば明るいと昼間、暗くなったら夜と認識できるけれど、目が見えないとなるとそれがわからない。だから絶食時間で判断している。そう考えるとわかりやすいかなぁと思いました。

ちなみに、私はプチ糖質制限をしていて、夜は炭水化物を控え、その分朝食にご飯やスイーツなどを食べているので、朝食は一日のうちで一番楽しみです。
なので朝食なしってあり得ません(≧◇≦)

さて、金曜日(2/23)の結果です。
超短眠118日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:01:30-03:30(02:00)○ ソファー
仮眠1:12:46-12:56(00:10)○ 会社
仮眠2:17:20-17:30(00:10)○ 会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり
朝はいつもより早めに起きてしまったのでそのままうとうとしながら置き続けました。起きる時間よりも二度寝をしないことを優先した結果です。

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

移民 日本

スポンサーリンク 日本の移民の人数はOECD加盟国で4位だったんですね。 文春オンラインの記事で知りました。 そりゃそうか、今だとコンビニの店員さんでも普通に外国の方見かけますし、あと工事現場でもいら …

自律神経のコントロール方法

スポンサーリンク イライラいらしたとき、 緊張した時、 てんぱってるとき よく、深呼吸するといいといいますよね。 でももっと具体的な方法がありました。 吸う息よりも吐く息を長く多くする。 イメージは、 …

フィッティ 7daysマスク

スポンサーリンク 7daysってあるから一週間つけ続けられるの? って期待したんですが、それについての記載は見当たらず・・・ フィッティ 7daysマスク   ↓ (無くなり次第終了)【送料無料・人気 …

公衆トイレ ウォシュレット

スポンサーリンク 正確には、公衆トイレ シャワートイレ(ウォシュレットはTOTOの製品名なので。他のメーカーもあるので) 職場近くの駅の公衆トイレ。 毎日利用してますが、たまに故障します。(月に数回) …

花粉症発動

スポンサーリンク 昨日は終日鼻水が止まりませんでした。 花粉症発動ですね。 花粉情報を日ごろ使ってる複数の天気予報でチェックしてみましたが、2021年の花粉情報はなし! おかしいな? 何の花粉か分かり …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>