スポンサーリンク
こんにちわぁ。
ひでです。
1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。
まずは今朝(金曜日)の睡眠結果からです。
起床は2時過ぎ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【自己覚醒】:132日目
【就 寝】:21:00(目標:23:00)
【起床時間】:02:05(目標:00:30)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【振り返り】
タオルケットをかけて寝る。賭けてすぐ寝落ち。0時23分起床イメージはぼんやりと(もっと意識することできる感じ)
【今日からの修正点】
日中の仮眠と夜の本眠との違いは、不安があるかどうか?そこで、寝るときに完全に安心できない要素を考える。(熟睡できない弊害もあるがまずは起きたいときに起きれる、が優先されるので)
スポンサーリンク
糖尿病にならないための習慣
です。
東大医学部ドクター 森田敏宏さんのメルマガで、糖尿病にならないための習慣は、筋肉を維持することだという話がありました。
筋肉は、ピークを過ぎると年々落ちていき、だいたい年1%ぐらい落ちるのだそうです。
筋肉が落ちると基礎代謝量がへる。これがよくない。
そこから派生検索して、リハビリテーション室 理学療法士 川村直弘さんのレポートを見つけました。
それによると、
インスリンホルモン以外で血糖値を下げることができる方法は運動だけ。
これは知りませんでした。
人間が血糖値を自力で下げられるのはインスリンのみだと思っていましたので。
あらためて筋肉の重要性感じることができました。
筋肉は何歳になっても鍛えることができるといわれますから、日常生活で筋肉を鍛えるトレーニングをする機会を常に模索しないとですね。
何もジムに通ったり、朝ランニングするといったハードルの高いことをするだけじゃない。
トイレに行ったらスクワットする。
代謝が上がるのをアフターバーン効果というのだそうです。
通勤の行き帰りに歩くと走るを交互にするとか。
運動した「後で」代謝がバーンと上がる、と覚えておきますw
気を付けないといけないのがやりすぎ。
おそらく私の母は、それが歩けなくなった原因の一つではないかと思っています。
さぁ!今日も一日全力投球します。!!
読んでいただき感謝~~
よろしければ応援クリックもお願いいたします。
↓
スポンサーリンク