さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

リスト 愛の夢

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちわぁ。

ひでです。

1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。

さて、まずは今朝(水曜日)の睡眠結果からです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【就  寝】:21:17(目標:22:00)
【起床時間】:01:03(目標:01:00)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

1. 大きな変化

起床アプリ再インストール

起床アプリ2個の起動に不安があったので、アイインストール後に再インストールしました。
そうしたら、今朝は明らかにそのアラームで起きた感がありました。
ただ、ボリュームが大きいので調整はしました。(嫁様が起きてしまわなくてよかった)

2. 続けたこと

リピートバイブアラーム
寝る前60秒デトックス流し

3. 良かったこと

時間が来たら仮眠をやめた

ここのところずうっと日中の仮眠時間が長くなってしまい気になっていました。
昨日は、7分ぐらい目を閉じてうとうとしていたのですが、ちょっと目が覚めたとき、うとうとだけれど、しっかり意識が飛ぶまでは眠れなかったけれど、時間が来たので起きよう!という意思をもって起きました。
そうしたら、特に眠気もその後起きずに普通に生活できました。
こんな感じで以前のリズムを呼び戻そうと思います。

4. 反省点

5. 気づき

6. 次回修正事項

7. 今日どうする

21時前に寝る

スポンサーリンク


さて、今日のテーマは、

リスト 愛の夢

です。

私は朝きちんと起きれたら、
ブラックコーヒーを飲みながら、オペラ歌手の車田和寿さんの動画を視聴します。
今朝は「本当に美しいピアノの名曲を10曲紹介!」というタイトルでしたが、その中でリストの愛の夢という曲が紹介されていました。

これは、子どものころから大好きな曲でしたが、新しい情報として、この曲の元となる歌曲をリストが作曲しているのを知りました。

そこでは、

「愛する人を失う時はいつか必ずやって来る
だから愛せるうちに愛するのだ」

という言葉があるのを知ってとても感激しました。

私は思わず嫁様のことを思ってしまい、愛せるうちに愛さないと!
と心を新たにしたというわけです。

リストといえば、超絶技巧を駆使したピアニストというイメージがあったので、どこか冷静で感情を表に出さない感じに思っていたのですが、このような感情表現の曲を作曲していたことに意外性と更なる魅力を感じました。

クラッシック音楽は、背景など知らなくても楽しめますが、時にはこのような裏情報を知ることでさらに愛着が増すなと感じたので紹介したくなりました。

何かの参考になれたら幸いです。

このブログでは、私が日常で感じた中で、これは他の人の気づきや参考になるかも、と思ったことを紹介しています。

さぁ!今日も一日全力投球します。!!

読んでいただき感謝~~
よろしければ応援クリックもお願いいたします。


健康と医療ランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-日記

執筆者:

関連記事

疲れないコツ

スポンサーリンク 疲れたなぁと思った時はどうするか? ソファーに横になる 早めに布団に入って寝る すぐに思い浮かぶのはこんな程度です。   例えば、一緒に働いている仲間から、 「疲れたからち …

納豆 痛風

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。   1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 &nbs …

コメダ珈琲 2023 福袋

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 今年は夏ころから日曜に単発バイトを入れることが多く、せわしない日々を送っております。 今日は夕方から嫁さんの誕生日パーティーで完全休養の日、です! 今から …

宮沢賢治

スポンサーリンク 過去の偉人、天才に関する本。 折りに触れて読むんですが、真っ先に読みたくなるし、読み返すのがこの本です。   ↓ 天才の読み方 究極の元気術 (だいわ文庫) ここの宮沢賢治のページ …

自転車事故 対策

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(日曜日)の …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>