さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

グルメ

きんつば

投稿日:

スポンサーリンク

きんつばって面白い名前ですね。
きんは金、つばは帽子のつば、口の中の唾?

名前の由来を調べてみてもよくわかりません(*´Д`)

ただ、KINTSUBAという音が醸し出すなんとも魅力的な響きが以前から気になっていました。

スーパーのレジ近くにあるちょっとお手頃なお菓子コーナーで見つけて、たまたま買ってみたら(でも意外と思い切って買った感じですが)これが予想外においしかった。

私というと、甘すぎて食べた後に不快な甘みが口の中に残っておなかが重くなる、そんなイメージでしたが、これは違う。
確かに甘い。

でも美味しいって心から思える甘み。
そして、何よりも魅力があるのがその食感。

適度な乾きと、しっとり感。かんだ時の作っという絶妙な弾力と噛み応えが病みつきになりそうです。

お気に入りはヤマザキのきんつば。
100円切る値段なのにクオリティが素晴らしい。

見つけたら買いたくなっちゃう反面、糖質多いのを思って結構何度も我慢します(*´з`)

さて、月曜日の結果です。
超短眠180日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:01:35-04:00(02:25)○ リビング
仮眠1:11:32-11:40(00:08)○ 会社
仮眠2:14:30-14:38(00:08)○ 会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-グルメ
-, ,

執筆者:

関連記事

カレー 混ぜる

スポンサーリンク 関西ではカレーを混ぜて食べるのが普通というのをラジオで聞いて、 ん? 混ぜるって何を混ぜる? とちょっとピンと来なくて、ネットで検索したら、ご飯とカレーを混ぜるってことでした。 ある …

ドレッシングよりマヨネーズがダイエット向き

スポンサーリンク マヨネーズって滅茶苦茶カロリー高いですよね。 なのでダイエット中の人は絶対に食べてはいけない調味料の筆頭に上げる方も多いかもしれません。 ところがこのマヨネーズが実はダイエット向きな …

みかん

スポンサーリンク 冬本番でいよいよみかんが美味しい季節ですね。 みかんのことを調べていたら、インドのアッサム地方が原産で、そこから中国を経由して日本に伝わったというのを知って驚きました。 みかん⇒イン …

日本酒 おすすめ 辛口

スポンサーリンク 自称下戸だった知り合いの方(女性)が、最近日本酒が美味しいと感じるようになったそうです。   そこで、美味しいおすすめの日本酒があったら教えてくださいと酒好きな方に聞いたら …

家庭用ビールサーバー グリーンハウス

スポンサーリンク 宅飲みって流行ってるそうですね。 自宅待機の中で、なかなか外で一杯ができない代わりに自宅で晩酌。 ただ、お店のように泡たっぷりモコモコなビールじゃないとちょっと雰囲気でないかなぁ~。 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>