さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポーツ

アルインコ コンフォートバイク AFB4309WX

投稿日:

スポンサーリンク

今年の梅雨は記録的な曇天だとか。

日照時間も過去最低

洗濯物乾かないし~、海いけない、プールいけないって方多そうです。

こんなときは、
無理をして外出するより自宅でおとなしくしていた方が賢いかも♪

でも
なにもしないでだらだらってのはモチベーションガクッと落ちますし生産性ないですから、
この機会に自宅でながらダイエットなんてどうでしょう?

 

ALINCO(アルインコ) フィットネスバイク コンフォートバイク2 AFB4309WX エクササイズバンド・スマホトレー付き

実はこのフィットネスバイク

大ヒットの売れ行きだそうで、雑誌モノクロでも紹介されベストバイ商品。

でも
フィットネスバイクなんて高そう、
マッサージ機並みの値段するんじゃ

って思ったら、以外とお手頃!

ただ、値段だけじゃなく

ガチ漕ぎで無酸素運動

ゆっくり漕ぎで有酸素運動

と使い分けできるd

ちゃーんと心拍数もチェックできるそうです。

ちなみに、目標心拍数って以下の計算式で算出するんだとか

{(220-年齢)-安静時心拍数}x運動強度(%)+安静時心拍数 

この運動強度が0.6~0.75

この範囲をキープするとよいそうです。

って、めっちゃめんどくさい!

 

というか無理。(>_<)

 

ところが、
このアルインコ コンフォートバイク AFB4309WXなら、理想的な心拍数を計算して、それに近づけるようにふかを調整してくれるんだそうです。

こりゃ本格的ですな。

 

さて、日曜日の睡眠結果です。

超短眠610日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:00:00-05:45(05:45)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-スポーツ
-,

執筆者:

関連記事

内村航平

スポンサーリンク 体操の内村航平選手ですが、 先ほどのテレビで、強さの秘密が紹介されてました。     自宅はコンテナのような家。 わずか7畳ほどのスペースで生活 でもコンテナ内で …

光陵と慶応に見る利他の心

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(金曜日)の …

大迫傑 報奨金

スポンサーリンク 先の福岡マラソンで日本記録を出した大迫傑選手。 日本陸上連盟から報奨金1億円が贈られるそうですが、早くもその使い道がニュースになっていました。 それは、コーチに1千万円贈る ( ゚Д …

関西学院大

スポンサーリンク 先の日大とのアメリカンフットボールの定期戦で日大選手から悪質なタックルを受け負傷した選手の父親が、日大アメフト部の監督の謝罪会見を見て、「すべて私の責任」という発言に「釈然としない」 …

オリンピック会場 その後

スポンサーリンク 来年2020年は東京オリンピック。 先日オリンピックチケットの料金が発表になりました。   最高額:開会式のA席300,000円     競技では陸上男女決勝A席で130, …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>