さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

健康

ウォーキングダイエット

投稿日:

スポンサーリンク

ダイエットに効果的なのは、何もジムに通って激しい運動をする必要はなくて、意外と身近なところで効果的な運動ができたりします。それは、ほんのちょっとだけがんばってみること。

具体的には、例えば、

通勤の行き帰りで、歩くスピードを意識して速くする

よく、人駅前で降りて会社、あるいは自宅まで歩くというのを聞きますが、それって結構ハードル高くないですか?

歩くスピードをほんの少し速めてみる。それだけで立派なダイエット効果があります。
どのくらいあるか?と問われると困ってしまいますがw

でもいつもの歩き方での通勤よりも明らかに効果はあることは明らかです。

歩き方といえば、見た目に美しい歩き方って意外とできていないものです。
街を歩いていても、綺麗なプロポーションなのに歩き方が残念でもったいないなぁという方はたくさんいらっしゃったりします。
逆に、それほど痩せていなくて普通なのに歩き方がいい人って結構目立ちます。

いい例が外人さん。

もともとの骨格のつくりが日本人と違い、猫背になりにくいというのを何かの本で読んだ記憶があって妙に納得しました。

プロボーションを変えるよりも歩き方を変えるほうがなんとなく楽チンな気がしませんか?

ちょっとやってみようかなぁという方にお勧めしたいのはこちら


今村式ペットボトルウォーキング・ダイエット [ 今村 大祐 ]

ボディークリエイターの今村大祐先生の本です。
今村先生は、過去の日本ミスユニバース代表のウォーキング指導もされてらしたりします。

ミスユニバース向けじゃなくて、一般の人が美しい歩き方をするための具体的なポイントがわかりやすく解説されたDVDも同封されています。
歩き方のスペシャリストだけあって、説得力あります。

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

寝るとき マスク

スポンサーリンク 寝るときにマスクして寝る方って結構いらっしゃいます。   芸能人でもね⇒福山雅治 睡眠(過去記事)     いろいろおすすめの理由がありますが、そのうち …

サイドプランク 短眠

スポンサーリンク サイドプランクはやり方は床に体を置いて片手肩肘を立てた状態で体を横に向けてまっすぐにする運動です。(そのまま静止) 腕腹筋体の体側の筋肉が鍛えられているのが実感できます。 もちろん、 …

ブルーベリー サプリメント

スポンサーリンク 目が乾燥でしょぼしょぼするなぁ~。 なら目薬 あのペカッという刺激が目に効いてるって感ありますから。 でも、身体の内側からのケアも攻めてもいいかも。 ということなら私ならサプリメント …

階段の上り下り

スポンサーリンク 階段上り下りは健康やダイエットに良いといいますが、上るのと下りるのを比較すると、下りる方が筋力が増加し、体脂肪がダウンするという実験があるんだそうです。 気持ち的には下りる方が楽とい …

こんにゃく湿布

スポンサーリンク 睡眠・早寝早起きランキング 人気ブログランキングへ PCやスマホの画面をを著時間見ていると目が疲れてきやすいといいますね。 私は、PC眼鏡をかけて作業していますが、これをかける前は結 …