さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

雑学

ケアレスミス

投稿日:

スポンサーリンク

仕事上でケアレスミスってありますよね。
落ち着いてやればできるのになぜか間違ってしまったり、頭ではそのつもりだったのに、行動が伴わず失敗とか。

ケアレスミスはヒューマンエラーといわれるように、人が起こすものでロボットや機械では起こりません。

ではどうしたらヒューマンエラーをなくせるのか?
あるいはなくすことはできないのか?

医師の森田敏宏さんが自身のメルマガでその対処法を出されていました。

その答えとは

手作業をなくすこと

ミスの大半は人が手で行う作業の時にうっかり誤ってしまうもの。
だったら、手作業ではなく自動出来るものは極限まで自動化すればミスはなくすことができるということ。

言われてみれば至極当然なのですが、自動化するより慣れた手作業をする手軽さを優先するあまり、自動化する手間暇を避けてしまうってことありました。

例えば、

文字を手入力するんじゃなくて、必要な数字をコピペ
これなら間違わないはず。
(コピペする場所を間違えなければ)

こんな自動化、
まだまだ出てきそうですね。
自動化の初期段階だと「面倒だな」って敬遠してしまいがち。
でもその自動化になれてしまえばミスは減っていくはずですね。

さて、月曜日の睡眠結果です。

超短眠512日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:04:00-04:30(00:30)寝室 布団
仮眠1:11:36-11:40(00:04)会社
仮眠2:14:36-14:40(00:04)会社
仮眠3:01:30-03:30(02:00)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

フライヤー

スポンサーリンク フライヤー(flier)と言う本(書籍)の要約サービスというのがあるのですねぇ。なんとビジネス書一冊を30分で読める長さまで要約したものが読めるんです。このサービス、6年前から始まっ …

加熱式タバコ 種類

スポンサーリンク 加熱式タバコは3種類あるって知っています? ・IQOS(アイコス) ・glo ・PloomTECH アイコスは知ってるけど他のは聞いたことないなぁ。 で、アイコス。 世界中で発売され …

単調作業 眠気

スポンサーリンク 工事現場や機械操作の単調作業で眠気が起こりやすいですが、状況によっては非常に危険です。うとうとしてしまってうっかりミスをして大事故になる可能性もあるので日ごろから単調作業に伴う眠気対 …

カフェイン効果時間

スポンサーリンク 眠気を抑える効果があるというカフェインですが、山本義徳先生によると、筋肉の合成が促進されたり、筋力アップの効果もあるそうです。 筋トレとカフェイン。 この2つってすごい関係性があるん …

オーストラリアの意外な郷土料理とお店

スポンサーリンク オーストラリアといったら南半球にある国っていいうのがまずきますが、 なんとなんと、ミートパイが郷土料理だとは知りませんでしたぁ。 今朝のラジオで紹介されて初めて知りました。 日本で言 …