さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

グルメ 健康

コーラは体に悪いか?

投稿日:

スポンサーリンク

子どものころ、コーラの飲みすぎは体に悪いからあまり飲むな。
そういわれてきました。

でも実際のところはどうなのか?

そんなことはないということは、色々な方が言っています。

おそらく体に悪いというのは、人工甘味料が含まれているからだと思います。

人工甘味料がなぜ体に悪いと感じるのか?

人はとかく自然のものを良しとしたがるバイアスがあります。
天然>人口
ですが、人工甘味料は山本義則先生によれば、消化されない。
だからゼロカロリー

これって食物繊維じゃない!

あともう一つ。
人は、変わらないことを良しとしたがる傾向があります。
人、というよりももっというなら脳

そこから派生して、今までやってきた慣れしたしんだ習慣、やり方を良しとしたがります。

だから、全く違うものややり方が現れると、内容がいい悪い以前に拒否りたくなるバイアスがかかるのです。

よく、役員会議で少数意見を採用すると成功確率が高いが、多数派の意見を採用すると失敗する、といいます。

それはなぜか?

何かを変えようとする時でも、人は無意識にできるだけ従来のやり方を踏襲する方を選びたがります。

それって今までやっていたことの延長。

だから賛成派が多くなる。

でも、何かを変えようとするならあえて違和感があること、やったことがないこと、もっとわかりやすく言うなら、めんどくさいと感じることの方を選んだ方が成功確率が高いということになるかと思います。

スポンサーリンク

1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。

さて、昨日(木曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1820日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:15-02:42(05:27)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は除いています。

■いびき情報(スコア29)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-グルメ, 健康

執筆者:

関連記事

点眼薬

スポンサーリンク 疲れが目に出ませんか? 私がそうです。 たまに、朝起きて洗面所の鏡で目が充血してびっくりしたり。 これ、眼底出血じゃない? 最初は眼下に行くまでは不安でしょうがなかった経験があります …

パナソニック 目元エステ EH-SW68

スポンサーリンク パナソニック 目元エステEH-SW68   ↓ パナソニック 目もとエステ 海外対応 ゴールド調 EH-SW68-N 現在の最新機種です。 目元を気にするのって老化が気になる中高年の …

日本人は口臭が強い?

スポンサーリンク キッシンジャーさんが来日した時に 「なんで日本の政治家はこんなに口臭があるんだ!」 とビックリされたそうです。 今朝の生島ヒロシさんのラジオで紹介されていました。 試しに「日本人 口 …

メガキュア

スポンサーリンク 夏ドラマ「俺たちがやりました」 知ってましたが今日からだとは。 ネットで話題になってたので後付けで知りました。 主演の窪田正孝さんはそれほど興味がなかったのですが、三浦翔平という俳優 …

ウイスキーボンボン

スポンサーリンク もうすぐバレンタインデーってことで、友達仲間みんなでチョコレート食べる用なら何がいいかなぁ~。 と考えて、自分が選ぶならこれかなぁ~   ↓ ウイスキーボンボン<簡易ギフト箱入>68 …