さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

シンク スポンジ受け

投稿日:

スポンサーリンク

毎週末にシンクを掃除してます。
その中で、スポンジとカを置く「受け」がかなりさび付いてるのが前々から気になっていました。

が、代わりの受けがなかなか見つからず。
先週、百均に言ってようやく見つけました。

これ

/

現在のスケルトンタイプのがなかったのですが、これでも代用可能

私がシンクを掃除するのが早朝
まだ嫁が寝てる最中

事前に許可は取ってません。
取ったらNG出る可能性も半々なので。
半ば確信犯的に交換を実施。

一応、外したスケルトンタイプも横に置いてどうなるか様子を見ることにしています。

すると、

スケルトンタイプだけがなくなってました。

これは、好感してよしとのサイン♪

ということで、無事スポンジ受けの交換が終わりました。

さて、昨日(木曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1756日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:30-03:20(04:50)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は除いています。
■いびき情報(スコア3)
※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-日記
-,

執筆者:

関連記事

誹謗中傷されたときの非常識な対処法

スポンサーリンク 以前、ベストセラー本で非常識な○○というタイトルが流行りましたね。 それを思い出したので、今回のタイトルにしてみましたw 私、日中は駐車監視員として放置駐車車両の確認作業を行っていま …

E-MTB

スポンサーリンク 最近都内でもキックボードを運転する方普通に見るようになってきました。 とはいえ、まだまだ数は少ないので、見かけるとすごく目立ちますね。 あんなので道路とか大丈夫なのかな?と知識がない …

オンライン診療

スポンサーリンク 大前研一さんのメルマガで、中国ではかなりがオンライン診療が一般化していると知って驚きました。 中国=人口が多いからGDPは日本以上だが、生活水準はまだまだ日本が上、 な~んて思ってる …

松屋 もう我慢するの、やめません?

スポンサーリンク 自分の中の、なんとなくハッキリしない感的な世の中の立ち位置 周囲からせっつかれてようやく後追いして今回これやります的な賞味期限切れ的なニュースとか   それを見事に一言で代 …

いつ休むか

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(日曜日)の …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

スポンサーリンク



スポンサーリンク