さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

スタンディングデスクのメリット

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちわぁ。
ひでです。

1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。

 

さて、今日のテーマは、

スタンディングデスクのメリット

 

です。

 

久しぶりにスタンディングデスクで立って作業をしています。

どうしても長時間の作業が疲れるのでやめてしまいました。
でも、椅子に座った状態だと、作業中に眠気が止まらないので、現状打開策ということで思い切って復活してみました。

結果は、今のところ予想外に継続できています。

その理由の一つが眠気が出にくいこと。

そして、立ち続けると足が疲れてくるのは事実。そこで、疲れを感じた際に椅子に座るなどして小休止をとる。
これが意外と気分転換になって、結果的に作業がはかどり眠気が出る余裕がないという感じに分析しています。

よくよく考えたら、これ、ポモドーロテクニックと似ていますね。

足が疲れるなら無理をせず、休憩を間に挟んで作業をする。
結果として作業時間を集中力を持続しながらできる感じです。

引き続き継続していきたいと思います。

スポンサーリンク

さて、昨日(火曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1825日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:20-04:16(05:56)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は除いています。

■いびき情報(スコア6)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-日記
-, ,

執筆者:

関連記事

思想は現実化する

スポンサーリンク 思想は現実化する これはナポレオンヒルの著書の日本語訳 今、ちょっとしたきっかけで、岸本斉史先生の人気漫画「NARUTO(ナルト)」を再読中です。 そこでは、主人公NARUTOとNA …

NOSEMINT(ノーズミント)の効果的な使い方

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(金曜日)の …

疲れないコツ

スポンサーリンク 疲れたなぁと思った時はどうするか? ソファーに横になる 早めに布団に入って寝る すぐに思い浮かぶのはこんな程度です。   例えば、一緒に働いている仲間から、 「疲れたからち …

ヒートベスト

スポンサーリンク ベストといいつつ首元まであったかいのがいいなあぁ。 ヒートベスト  ↓ ヒーターベスト 電熱ベスト 2020 usb バッテリー付き 日本製 マイクロカーボンファイバー おすすめ ヒ …

GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)

スポンサーリンク 今朝のラジオ 森永卓郎さんが、今売れば100兆円の利益が出ます。 なんと! でも、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)は、全く売る気配ないそうです。 ざっくり日本株式、日本債権 …