さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

日記

スマホで天気予報を見ない

投稿日:

スポンサーリンク

昨年暮れからスマートフォンで天気予報を見ないようにしています。

私の職業柄、仕事は外なので、天気がどうなのか?

雨が降りそうなのか
風が強いのか
最高気温、最低気温

など気になるんです。

が、あくまでも予報なので、予報通りでない日も多々あります。
それなら最初から気にしなければいいんじゃないか?
そう思って思い切ってアプリを見るのをやめました。

すると
天気に過度に意識が行かなくなり、ストレスが減った感じがします。

また、人間が本来持っていたと思われる、体感で天気を感じる本能のようなものが呼び覚まされる感じとかあったりします。
そして、
わざわざスマホで自分で調べなくても、天気情報はテレビとか、ラジオとか、職場の仲間とか、家族とか勝手に入ってきます。
ということで、この習慣継続します。

スポンサーリンク

さて、昨日(日曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1515日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:04:35-04:59(00:24)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は覗いています。

■いびき情報(スコア13)


アプリは30分未満は終了できず。起きてそのまま時間が経つのを待って終了させたら、周囲の音が入ってスコアが上がってしまいました。まぁ気にしません。
※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-日記
-, ,

執筆者:

関連記事

税務署からの【未払い税金のお知らせ】

スポンサーリンク 個人事業主といえば確定申告が頭痛いですね。 ただしこれは年が明けた2月から3月までのイベント。 なので4月には落ち着いてしまいます。(ちゃんとやれば) ところが納税とは関係ない9月に …

松屋 もう我慢するの、やめません?

スポンサーリンク 自分の中の、なんとなくハッキリしない感的な世の中の立ち位置 周囲からせっつかれてようやく後追いして今回これやります的な賞味期限切れ的なニュースとか   それを見事に一言で代 …

アベノマスク 立体型

スポンサーリンク ラジオで、大量に余っているアベノマスク配布希望の申込期限が延長になったというのを聞いて、厚生労働省のホームページをのぞいてみました。 すると、   立体型がある! &nbs …

音を出さずにガムを噛む方法

スポンサーリンク 私は、歯の予防で毎日会社に行くときにガムを噛みます。 100%キシリトールガムのものです。 (他の糖質は入っておらず、キシリトールなら虫歯にはなりません) ただちょっと問題あり。 ガ …

免許更新 写真

スポンサーリンク 昨日は自動車運転免許証の更新をしてきました。 平日だから比較的すいてるかと思いきや、駐車場は結構埋まってて焦った。 既に初回のグループはだいぶ進んでいて、かなりの行列 最初、印紙をも …