さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

雑学

チンギスハン 子孫

投稿日:

スポンサーリンク

かなりざっくりとした話ですが、
モンゴルの人たちの血液を調べたら、8割の人にチンギスハン(チンギス・ハーンとも言います)のDNAが発見されたんだそうです。

これ本当なら、チンギスハンはとてつもない絶倫人間だ!
などという品のない想像をされた方もいらっしゃるかもw

もちろんどんな視点で物事を評価するかというのは自由なので、そういった意見乾燥もあるでしょう。

が、ここで考えたい視点はリスク分散です。

これが、例えば北斗神拳なら、
一子相伝なわけで、ケンが死んでしまったらそこで北斗神拳は途絶えてしまいます。

が、仮にケンが自分の子孫を数多く残し、彼ら彼女らに、北斗神拳を伝えていたなら、

ある意味最強ですよね。

漫画的には魅力がないかもですが。

実は私、

中学の頃に、古典音楽の大家、バッハが子だくさんだと学んで、なんかエッチな妄想をしてしまいましたw

でも、チンギス・ハーンの子孫のことを重ね合わせたら、
もしかしたら、バッハは自分の血を引き継ぐ音楽家を一人でも多く残したかったのかもしれません。

当時はそんなことは露とも思いませんでしたがw

 

何を言いたかったかというと、

物事は、どの視点から眺めるか、で見え方が180度変わることもあるということでした。

 

 

チンギスハンといったら羊肉♪

ジンギスカンの食べ比べセットやら、

ジンギスカン鍋やら

一度食べてみたいジンギスカンがいっぱいありましたぁ~~~(>_<)

 

さて、火曜日の結果です。
超短眠333日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:01:00-04:20(03:20)リビング 床
仮眠1:11:35-11:40(00:05)会社
仮眠2:14:35-14:40(00:05)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

不快なメール

スポンサーリンク 過去一年で、仕事上でメールを受け取り不快に感じたかどうか。 こんな調査結果がありました。 不快に感じた人:40.4% 原因の1位 質問に答えてない:36.7% あるある~~~ どこか …

机に向かってすぐに集中する技術

机に向かってすぐに集中する技術

スポンサーリンク 森健次朗さんの著書です。 通勤途中で読んでる最中ですが、 早くも効果を実感しています。 リラックスする方法とタイトルの机に向かってすぐに集中する技術が紹介されているんですが、どちらも …

花粉症 スプレー

スポンサーリンク タレントの関根勤さん 花粉症になって40年なんだそうです。 今までにいろいろな花粉症対策をされてきたそうですが、最近になって効果があるのが花粉症をブロックするスプレーなんだそうです。 …

待ち時間対策

スポンサーリンク 退屈な時間は睡魔が発生しやすい話の続きです。 退屈といえばよく思い浮かぶのが「待ち時間」じゃないでしょうか?   レストランで食事を待つ 映画館で映画が始まるまで待つ 電車 …

イラットしたりカチンとした人に遭遇した時の対処法

スポンサーリンク 駐車監視員をしていると、日常的にドライバーから誹謗中傷を言われます。 が、そういった言動にいちいち反応していては仕事になりません。 わかってはいても、意識しないとついつい売り言葉に買 …