さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

駐車違反

パーキングメーターの時間外は駐車できる?

投稿日:

スポンサーリンク

例えば、9-19のパーキングメーターで、19時以降に駐車したら駐禁になるのか?
利用した方だと疑問に思う方も多いと思います。
我々駐車監視員も、巡回中に、よく利用者から聞かれたりしますので。

その場合には、駐車禁止にはなりませんが、他の違反(青空駐車等)になる可能性があるので注意してくださいと答えるようにしています。

ただし、この場合気を付けないといけないことがあります。
それは、

パーキングメーターの時間外に別の時間制限駐車禁止標識がある場合です。
9-19時はパーキングメーターの利用時間。でも19-9は駐車禁止の標識がある。

といった場合があります。この場合は19から9時に駐車すると道路交通法の45条、駐車禁止違反になります。

いずれにしても、なんとか法の網目をすり抜けて、駐車できないか、というスケベ心でいると、どこかで見落としや気のゆるみで駐車違反をとられることになるので、やはりルールを守る前提で駐車は行うのが結果として安心です。

さて、土曜日の睡眠結果です。

超短眠393日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:00:00-04:50(04:50)リビング 床
仮眠1:11:35-11:40(00:04)会社
仮眠2:14:35-14:40(00:04)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-駐車違反
-, ,

執筆者:

関連記事

アルコール検知器

スポンサーリンク 4月は法改正施行の時期です。 道路交通法ですとこちら 運転しようとする運転者及び運転を終了した運転者に対し、酒気帯びの有無について当該運転者の状態を目視等で確認すること。 2022年 …

駐車監視員資格

スポンサーリンク 駐車監視員を知るきっかけって何かなと思っていろいろ想像してみました。   街で見かける 放置車両確認標章(いわゆる切符)を車に貼られてしまってその存在を知る アニメや漫画の …

駐禁ステッカー

スポンサーリンク 駐車違反をして車のフロントに黄色い紙、いわゆる駐禁ステッカーを貼られちゃったけどどうしたらいいの?と戸惑うドライバーの方も多いのでは? このステッカーですが、正式名称は放置車両確認標 …

貨物用 駐車枠

スポンサーリンク 駐車監視員をしてて、未だによくドライバーの方から聞かれることの一つにあるのがこちら。 パーキングメーターで貨物用の駐車枠に普通車が駐車しても良いか? という質問です。 何となくわかり …

横断歩道は歩行者優先?

スポンサーリンク いつもの帰宅途中、いつも横切る公園の前の交差点の横断歩道。 100mほど先から車が近づいてきた。 いつもなら、ここで車が通りすぎるのを待つところだが、この日はなぜか敢えて横断歩道を渡 …