さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

睡眠

レオナルドダヴィンチの特異な睡眠のとり方

投稿日:

スポンサーリンク

モナリザで知らない人はいないレオナルドダヴィンチですが、絵画だけではなく様々な分野での才能が認められた多才の人でもありました。

あれだけの様々なジャンルで豊富な知識と経験を積むにはどこで時間を捻出してるんだろうか?それともやっぱり一度知ったことは完璧に記憶する超天才なんだろうか?

ちょっと疑問だったのですが、そのヒントになるようなエピソードを知ってちょっと納得したことがあります。

それは、彼の睡眠のとり方にあります。

どこで知ったのかは忘れましたが、彼は4時間毎に15分の仮眠をとるという超短眠の生活をしていたというのです。

これが本当なら、1日24時間。 90分の睡眠になりますね。
ナポレオンも真っ青の超短眠!

ただ、これも睡眠時間は最低でも〇〇時間とらないと健康に良くないという前提での評価ですね。
そうではなく、睡眠は、寝た時間だけではなく、寝る回数も人に与える影響があると考えると全く違った評価になります。

つまり普通の人の睡眠回数:1日一回

レオナルドダヴィンチ:1日6回

たっぷり寝たはずなのになんだか疲れが取れないとか、一瞬しか寝てないのに気分がすっきりしたという経験を知っている私は睡眠の回数も無視できないなぁと思ってます。

さて、日曜日(2/18)の結果です。
超短眠113日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:02:50-06:00(03:10)○ 布団
仮眠1:13:00-15:00(02:00)○ リビング
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

ちょっと長めのお昼寝をしてみました。意外と10分間の仮眠の方がすっきるするかも。長時間寝たからといって体が休まった実感があるかというとそうでもないなぁと思ったりしました。

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

エスキモーのトイレ事情

スポンサーリンク 短眠、いわゆるショートスリーパーというのは、一般の人からすると疎まれやすいかと想像します。いまだに睡眠はたっぷりとるのが理想で、できれば一日7時間欲しいといったイメージが流布している …

眠気 ツボ

スポンサーリンク 眠気が起こるのを防ぐツボってあるのかぁ~。 といろいろ調べていたら、ひょんなことから発見しました。 こちらの本   【8/4(日)20時から16時間限定!最大3000円OFFクーポン …

夫婦 睡眠

スポンサーリンク 睡眠ストレスで離婚? アメリカ疾病予防管理センターによると、健康を保つには7時間睡眠が必要だが、35%は7時間以下だそうです。 あれ? まだ睡眠時間を気にしてるのか。 私なら睡眠時間 …

睡眠時間 理想

スポンサーリンク 理想の睡眠時間は何時間か? よく雑誌等で目にするのが7時間睡眠。 それと併せて日本人の睡眠時間は世界的に見ても少なすぎるという批判もセットで聞きます。 食事の量が年齢とともに変化する …

いびき防止

スポンサーリンク 秋っぽい季節になり、朝の寝ざめも心地よくなりましたねぇ。(日中は蒸し暑かったりしますが) それに伴い睡眠の質も改善されるかなぁと思いきや、相変わらず眠りが浅い、起きても寝足りない感じ …