さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

保護メガネ

投稿日:

スポンサーリンク

保護メガネが注目されてる感じがします。

私の会社でも、メガネしてる人用、メガネしてない人用の保護メガネが支給されました。
私は仕事中メガネをします。
仕事中、通常のメガネの上から保護メガネをかけます。
意外とメカニカルでかっこいい感じ(だと勝手に思ってたりw)
一日使いましたが、外から戻って暖かい室内に入ったら曇りましたw
外だと大丈夫だった。(その時々の気温や湿度で変わるのかも)

最初はちょっと違和感。

でもなれればなんてことなかった。

 

の保護メガネ。
以前は花粉症の方だけって思ってましたが(JINSでありました。今もあるのかな?)、新型コロナウイルスの影響で、これからされる方増えるんじゃないかなって思います。

 

度なし保護眼鏡

 ↓

 

 

 

メガネの上からかけるタイプ
  ↓

 

 

 

保護メガネ 度付きタイプ(オーバーグラスタイプ?)
  ↓

 

 

 

 

さて、昨日(木曜日)の睡眠結果です。

超短眠876日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:23-00:18(02:55)寝室 布団
仮眠1:11:10-11:15(00:05)会社
仮眠2:14:02-14:07(00:05)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
起床は予定通り。
でも椅子に座ってそのまま転寝。
前日に、起きたては目が冴えてるから、その後、うとうとしそうになってから朝ランしようと思いました。(それまでは、朝起きてすぐに朝ラン)
ところが、うとうとしそうになるのに気づく前に寝落ちするという・・・・
ということで別の対策を講じます。

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

アイスキルトケット

スポンサーリンク 熱帯夜でも、ヒンヤリクーラーが効いた寝室で、布団に入ったときの最初のヒンヤリ感。 あれって物凄く心地よい一瞬です。 それがピーク。 あとは涼しいのに体がすぐに慣れてしまって、最初の感 …

オゾン発生器 家庭用

スポンサーリンク オゾン発生器って家庭用もあるんですね。 そもそもオゾン発生器って耳慣れなかったんですが、不安定なオゾンが参加する過程で臭い成分を「分解」する消臭効果がある。芳香剤は臭いを「包み込む」 …

転んで指が内出血

スポンサーリンク 朝の通勤途中でこけましたw こけるほんの数秒の間、頭で、 体よりズボンが破れないようにしないと。 そう思いながら倒れました。   理由 買ったばかりのズボン(6月か5月終わ …

足つぼマッサージマット

スポンサーリンク 朝起きがけや、夜、入浴後、私の場合眠気が来ます。 そのための眠気対策、対処法で今試してるのがこれ ・スタンディングデスク ・足つぼマッサージマット スタンディングデスクは正確には普通 …

スタンディングデスク タンスのゲン 70cm

スポンサーリンク スタンディングデスクが安い!    ↓ ★20時?4H全品P5倍★【送料無料】片手で楽々ワンタッチ 昇降デスク スタンディングデスク 幅70 コンパクト 昇降テーブル 高さ調節 省ス …