さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

生活

冷風扇風機

投稿日:2017年8月4日 更新日:

スポンサーリンク

調度いいエアコンってなかなか無いですね。真夏の猛暑日にアスファルトの上を延々と歩くのは正直楽ではありません。でも、時折通り過ぎるビルのエントランスの扉が開き、そこからふわぁ~~~と冷え冷えの冷気が出て体に当たると、ほんの一瞬ですが、パラダイスな気分になります。

その一方で、こんなにも冷気が強いと中にいる人にとっては寒すぎるんじゃないかなぁ?と余計な心配も起こったり。
調度いい冷房って無いですよね。
かといってもわぁっとした扇風機の風も焼け石に水ですが。

これをもう少し具体的にするならば、

扇風機とエアコンの中間に当たる家電って無いの?

となります。
調度、外食と自宅での食事との間の中食というジャンルがあるのと似ていますね。
ところがそれがありました。

冷風扇。あるいは冷風扇風機といって、水をセットしてその気化熱を利用してひんやりとした風を送るんだそうです。温度は、そのときの気分で水でも良し、氷を入れても良し、保冷剤も良しだそうです。
しかもコンパクトで持ち運び便利♪
これはいいかも。
気になる価格も1万円前後とリーズナブル。

現状に不満な方は気になったら調べてみるとよいですね。

我が家の扇風機は、専ら雨の日の洗濯物を乾かす部屋干しのときに一番活躍しますw

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コンクリートブロック

スポンサーリンク コンクリートブロックって意外と安い。 ホームセンターで買いました。 1個単位で売ってます。 使ってるのは自宅の駐車場の車止め用と即席のスタンディングデスク用の足のせ台に使ってます。 …

シャインマスカット大福

スポンサーリンク イチゴ大福は有名ですが、マスカット大福は珍しい・・・ というか、シャインマスカットってなんだ?   生産量のランキングを見ると 一位は長野県、以下、山梨県、岡山県、山形県、 …

ネッククーラーneo

スポンサーリンク ポータブルミニファン、 手軽に持ち運べて便利ですね。   でも、満員電車内とか人が多い場所だと、邪魔にならないかと心配。   そんなときはこれ   ↓ 【予約受付 …

メガ布マスク

スポンサーリンク 大きな顔の人専用に作られた「メガ布マスク」 大きくてひんやり。立体型なので息もしやすいと好評だとか。   ところが、女性からの注文が増加してるんだそうです。   …

レジ袋

スポンサーリンク 会社帰りに良く軸宅近くのドラッグストアで買い物します。 レジで精算してもらうときに、ビニール袋不要だとエコポイントを1ポイント付けてくれます。 で、レジ機の横に、「レジ袋不要」のカー …