さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

日記

刑事コロンボでフロスを発見

投稿日:

スポンサーリンク

動画サービス <span style=”background-color: #ffff00;”>Hulu</span>で刑事コロンボを視聴しています。
小学校のころに母親と一緒に夢中で見てました。

第一話からみ始めて、現在は49話(迷子の兵隊)
いわゆるシーズン2の新刑事コロンボです。

 

その中で、犯人の逢引の部屋で、犯人がこれから人妻と合うタイミングで、コロンボが押し掛けて、お馴染みの質問攻めを犯人にするシーンがあります。
そこで、半ば強引に(犯罪の証拠がないか探すために)コロンボが化粧室を利用するのですが、その棚にフロスがあるのを発見しました。

 

このドラマが放送されたのが1989年。
今から33も前に、すでにフロスが置かれているということにびっくりしました。

私の周囲でフロスのことが話題に上がることはまずないのですが、欧米では、このころからフロスが生活の中で利用されていたのでは?

個人的な感想ではありますが、日本はいまだにもっぱら歯みがき重視、でも欧米では日本がバブルで浮かれていたころからフロッシングをしていたとしたら、日米の歯周病予防対策の差は大きいなぁと感じました。

スポンサーリンク

さて、昨日(木曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1644日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:11-01:35(03:24)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は除いています。

 

■いびき情報(スコア28)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-日記

執筆者:

関連記事

人間はわがまま

スポンサーリンク 人間はもともとがわがまま だと思う様にしています。 「しています」と書いたのは、真実はわからないのでw この場合のわがまま=自分最優先 これは種の保存の意味では納得。 でもサービスと …

休日の過ごし方

スポンサーリンク 明日から休日と思うと多くの方はウキウキしますよね。 でも、休日が終わった週明けは、なんとなく失望感というか、もう少し休日を頼みたかったなぁという物足りなさを感じる方も多いのでは、と思 …

宮沢賢治

スポンサーリンク 過去の偉人、天才に関する本。 折りに触れて読むんですが、真っ先に読みたくなるし、読み返すのがこの本です。   ↓ 天才の読み方 究極の元気術 (だいわ文庫) ここの宮沢賢治のページ …

自宅待機終了

スポンサーリンク 今日から出社、 なので実質的なテレワーク、自宅待機は昨日で終わり、だな(おそらく) 休日中、午前中の寝落ちがひどかったですが、朝食後近くのマクドナルドで作業するのを習慣にしたらどうや …

相手の話がよく聞こえない時に聞き直すか?

スポンサーリンク 今日、仕事の仲間と一緒に歩きながら、相方が自分の見た夢の話を夢中で話すときの聞き方で、ちょっと考えさせられることがありました。 どういう状況だったかというと、街中を歩きがならで、時折 …

スポンサーリンク



管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

スポンサーリンク