さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

睡眠

嫁さんの睡眠事情

投稿日:

スポンサーリンク

そういえば私の嫁さんの睡眠事情を書いていなかった。

同性でもしていないと相手がどんな根方をしているのかというのは効かない限りわからないものです。

私の場合は、結婚するまではわかりませんでした。

私が休日に自宅にいると、ふと気づくと結構嫁さんがリビングで横になりながら寝ているのを見て、最初は疲れてるのかなと思ったんですが、それが休日家にいるといつもなのでびっくりしたのを記憶しています。

つまり、何もすることがないと寝ていることが多い。

夜も、9時過ぎになってテレビを消して静かにしているなぁと思ったら、ソファーに寝そべって寝てるw

「だったら先に寝ればいいのに」

といったこともありますが、どうやら布団で寝る前にソファーでうとうとするのが好きなようです。

私などは、寝るなら布団でという意識があるので理解不能なんですがw

あと、飲み会とか仕事が遅番とかで帰宅が深夜になるときがありますが、そういったときでも布団で寝ないでソファーで寝ていますねw

決して私の帰りを待っているというよりも、私が帰宅する前に眠れない、あるいは眠りたくない感じです。

帰宅が遅い日が頻繁になると、不機嫌です。
だったら先に寝ててもかまわないのに。

なんだかそこがしっくりこなくてしばらくはこっちまでイライラしたりしましたが、今はもう祖8宇いうもんなんだと思って慣れてしまいましたw。

 

さて、木曜日(3/8)の結果です。
超短眠132日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:00:00-04:50(04:50)○ 机 二度寝
仮眠1:12:20-12:30(00:10)○ 会社
仮眠2:17:15-18:00(00:45)○ 会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

寝落ちして3時に一旦起きたのですが、すぐにうとうとして二度寝です。
机で座ると寝るスイッチが入ってるみたいなので、帰宅したら作業はキッチンにパソコンを移してやろうと思います。

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

睡眠をとる理由

スポンサーリンク なぜ生き物が眠るのか? この睡眠の理由はいまだに解明されていないそうです。 つまりどういうことか? 我々は、理由がわからないことを毎晩しているということですw そんな折(どんな折り? …

二度寝しないコツ

スポンサーリンク 二度寝で悩んでる方ってどのくらいいるのか? はっきりとした統計とか調査とかわからないので断言できませんが、一般に寝るのって至福だと感じてる方がほとんどだと思います(寝たくないって人は …

珈琲 効果

スポンサーリンク ここ10日ほど夕食時のコーヒーを飲まずにいました。 これが原因かどうかわかりませんが、起床時に直前に見た夢を覚えています。 それまでは、夢を見た記憶は全くありません。 そして、やたら …

VANKYO CY750 ヘッドホンノイズキャンセリングヘッドホンBluetooth

スポンサーリンク 冬の時期、ヘッドフォンは耳元が暖かいという、意外なメリット実感しております。 そして、使うならブルーツゥース(Bluetooth)でノイキャン コードが引っかかるわずらわしさは結構ス …

睡眠 ジブリ

スポンサーリンク ジブリアニメの音楽を睡眠用にアレンジした音楽かな? と思って無料動画サイトで検索して聞いてみました。   やっぱり思った通り。 睡眠用としてもピッタリだけど、仕事でヒートア …