さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

日記

寄付すると稼げる理由

投稿日:

スポンサーリンク

よく有名人が寄付されるニュースが報道されますね。

最近の例で言うと、メジャーの大谷翔平選手。
ホームランダービーの賞金を球団職員へ寄付されました。

この手の話を聞いて、それってお金持ってるからでしょって思った方多くないですか?
実は私もそうでした。

でもその多くは逆なんだよというのを、心のメンターの方から聞いて納得したんです。

どういうことか?

それは脳の勘違い法則

寄付ってお金がないとできない。だから寄付するのはお金がある証拠。そう脳は勘違いするんだそうです。
すると、お金を稼げてるはずなのにお金がない事実に接すると、脳は何とか帳尻合わせをしようとするんです。
それが結果的に本人をお金持ちにする、これが理由。

逆はどうか?

お金持ちになってから寄付しようと思うと、それは今あなたがお金持ちでないことの証拠。だから脳は一向にお金持ちになるようにはしてくれない。

この脳の勘違い説。私は腑に落ちるなぁ~。

いやいや、そこで止まったらダメじゃん。
私もお金落ちになったときの行動もっともっとせねば。(一応細々と寄付はしていますが)

今思ったのは景色、風景の見方。
意中の彼女と両想いだったって知ったときってまさに周囲がばら色に見えませんでしたか?
だから、自分がお金持ちになってるという意識で世の中、通勤途中の風景とか職場とか眺めてみるとか。
これなら今からでもできますね。

スポンサーリンク

さて、昨日(金曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1371日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:00-01:00(03:00)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

まだまだ暑い日続きますが、それはもう秋めいてきてるなぁと思ったりも。
季節の変わり目って風景に命が宿る感じがして思わず立ち止まってみたくなります。

結局今週は帰宅後寝落ちで布団で寝れずな毎日でした。
これって私のなかでデフラグ起こってる証拠では?と敢えて意図的に思う様にしています(実際のところはわからないので勘違いとは書きません)
■いびき情報(スコア-)

スポンサーリンク

-日記
-, ,

執筆者:

関連記事

アメリカの金利上昇が止まらない理由

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 月曜の朝 キモちいぃ~(空気が心地よくひんやり♪) 1時台に起きれましたあぁ 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールし …

不安 対策

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(日曜日)の …

気持ちの切り替え方法

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(土曜日)の …

人間はわがまま

スポンサーリンク 人間はもともとがわがまま だと思う様にしています。 「しています」と書いたのは、真実はわからないのでw この場合のわがまま=自分最優先 これは種の保存の意味では納得。 でもサービスと …

疲れないコツ

スポンサーリンク 疲れたなぁと思った時はどうするか? ソファーに横になる 早めに布団に入って寝る すぐに思い浮かぶのはこんな程度です。   例えば、一緒に働いている仲間から、 「疲れたからち …