さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

エンタメ

帝国劇場 公演再開

投稿日:

スポンサーリンク

帝国劇場が、7月から一部の公演を再開されます。
最初の公演は、ジャージー・ボーイズ イン コンサート

 

こういうニュースを耳にすると少しずつ不安が緩和される気持ちになり前向きになりますね。

 

ただ、公演は1日1回
休憩なし
前後左右の座席を空ける。
その他場内の消毒や換気、来場者への対応など、本来の環境ではないです。

 

収益面でもまだまだ問題課題があると思います。
正常な運営ができるといいなぁ。

 

さて、昨日(火曜日)の睡眠結果です。

■超短眠944日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
仮眠1:11:10-11:15(00:05)会社
仮眠2:14:02-14:07(00:05)会社
本 眠:21:18-00:01(02:43)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
初回のジョギングだと眠気が飛ばないので、思い切って飛ぶまで延長したら目がすっきり。いつも初回はウォーキングなんですが、頑張って小走りにしてみたら目が冴えました。
めんどうだなぁ。やりたくないなぁって思ってしなかったけどやってよかった。

 

■いびき情報
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
静か:1時間26分(52%)|軽め:1時間13分(45%)|大きめ:5分(3%)|激しい:0%(0分)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


数値的には良くないが、歯ぎしりも数回。いびきもまぁさほど気にならず。
あとは、アラーム前に目が覚めるようにしたい。

スポンサーリンク

-エンタメ
-, ,

執筆者:

関連記事

黒澤明 生きる

スポンサーリンク まずは昨日の結果から 木曜日の結果です。 超短眠342日目 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 本 眠:23:00-04:30(05:0 …

約束のネバーランド

スポンサーリンク 約束のネバーランド アニメ始まりましたね。 漫画の方は最新刊まで一通り読んで気に入ってるので、アニメ化のニュースには本当にびっくり。 これは見ないとと思って予約していましたが、ようや …

中井りか

スポンサーリンク 昨日の行列ができる法律事務所、見た見た~~~! AKB48の柏木由紀さんとNGT48の中井りかさんのやり取りに思わず魅入っちゃいました。   柏木さん曰く、中井さんはメイク …

プラットフォーム 感想

スポンサーリンク たまたま視聴していたひろゆきさんの動画で、視聴者から、最近面白いと思った映画は?との問いに、ひろゆきさんがあげたのがプラットフォームでした。 以前この映画のことをどこかで聞いて知って …

家族で海に旅行の盲点

スポンサーリンク けさのTBSラジオ 生島ヒロシさんのピンチヒッターで出演の赤荻歩アナ 冒頭で、今年の夏、家族で海に旅行に行かれたのを紹介されました。   お子様3人と奥様 お子様は小3の長 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>