さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

睡眠

帰省した実家で起床失敗

投稿日:

スポンサーリンク

昨日は帰省初日。23時頃まで家族と団らん。

その後、私だけはリビングに残り、持参したノートパソコンで仕事関連の作業。

実家と違う雰囲気で、新鮮さもあり、3時過ぎまで作業ができました。
BGMならぬ、イメージ映像代わりに衛星テレビで洋画が放送されていたので付けていましたが、気が付いたら番組が終わって放送終了前の番組でスイスの山々が映し出されていました。

大学生時代に夜更かしして、こういったシーンをよく見た記憶を思い出しました。なんだか懐かしい。
気分がいい状態で就寝。

目覚ましアラームをセットしていましたが、起きたのは7時。起床失敗です(*´Д`)

5時にセットしたアラームが鳴りっぱなしでしたが、イヤホンが外れて気付かなかったみたいです。
というか、目覚ましに頼らないと起きれない時点でまだまだですね。

さて、水曜日(3/21)の結果です。
超短眠145日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:01:00-04:40(03:40)○ リビング
仮眠1:12:43-12:58(00:15)○ 会社
仮眠2:19:04-19:09(00:05)○ 会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-睡眠
-,

執筆者:

関連記事

セロトニンを意識的に分泌させる方法

スポンサーリンク 生島ヒロシさんのラジオで、セロトニンを出すのは日光を浴びるのが一番。 室内の照明と比べると桁が2つも違う(記憶が正しければ) でも、私のように深夜に起きる人は日光浴びれない。 ならど …

睡眠薬 睡眠導入剤 違い

スポンサーリンク 知らないだけで、睡眠薬を服用されてる方って意外と多そうです。 かくいう私も、父親が睡眠薬を飲んでいるのをだいぶ後から知りました。 ショートスリーパーを理想とする私からしたら、 寝つき …

寝足りない

スポンサーリンク 朝起きて、 「あ~もうちょっと布団に入っていたいなぁ~」 て思う時ってありますよね。 あれって実は、睡眠時間が不足しているのが原因じゃないかもしれません。 そう 寝足りないなぁ~と思 …

デスクワーク中の眠気防止策

スポンサーリンク 今週から始めてみたデスクワーク中の眠気防止策。 ノートパソコンのパソコンスタンド使うのやめて、パソコンを机のテーブルに直置き 長年使ってきたパソコン眼鏡。ブルーライトカット眼鏡ですが …

アラーム前に起床

スポンサーリンク 昨日は久しぶりに嫁の実家で食事。 その後帰宅してごろごろ。 気づいたらいつも寝てる時間。 だいぶ就寝が遅くなってしまいました。 ここ最近、うっかりが多いので、この辺で対策取らないと。 …