さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

生活

成田山新勝寺で鯉に餌やり

投稿日:

スポンサーリンク

週末にお天気が良かったので成田山新勝寺に行ってきました。

実は、卵かけご飯の食べ放題ができる九十九里ファーム たまごやさんコッコというお店に行くのが本命で、そのあとにどうしようかということで成田山が近いということでついでに行くことにしました。

もうだいぶ前に一度着たことがありましたが、その時は駐車場がなくて結局ゆっくり見れませんでした。
今回は、運よく成田山の入り口付近にある駐車場が開いていてそこに止めることができました。
駐車場は一か所ではなく周囲に複数ヶ所ありました。

お寺そのものよりもちょっと警戒心があるけど人間が気になる感じの猫や、

やけに人懐こい猫の方が気になったりw

善光寺でもあったこんな煙の出るものも。

この時期なので桜もきれいです。

なんと、U字溝の底も桜がたくさん詰まっていてピンク色。

小刻みに止まってはまた噴き出す噴水。

そして、意外にもたくさん鯉がいるのにびっくり。

こんな時は、近くに餌を打ってるお店があるといいのですが見当たらず。

鯉がいる池は一か所ではなく、最初見た池の奥にある池でもたくさん発見。
食事処のお店があったので期待して言ったらありました。

鯉の餌
食事もできて鰻もあるそうです。こんなところで鰻を食べる人がいるのかなぁなんてちょっと不思議。

これをもって最初に見つけた人気が少なそうな池の方に戻って早速餌やりをしました。
水中からでもわかるみたいで、池のふちに近づくとぞろぞろと鯉が集まってきます。

その集まった鯉の群れの中に餌を投じると、我先にとたくさんの鯉たちがそれぞれ夢中になって口をパクパク。

これはちょっとしたホラーだなぁと思いました。
こんなに大量の恋を見たのは初めてかもしれません。
そのくらいたくさんの鯉が寄ってきました。

鯉は黒っぽいのが大半ですが、中には真っ白な鯉、オレンジ色の鯉、金色の鯉などいろいろ。
見た感じでは黒っぽい鯉が一番餌をとるのがうまく逆に鮮やかな色の鯉はちょっととろい感じが。

そんな感じで成田山=鯉という紐づけができた感じで終わった成田山観光でしたw

さて、水曜日(3/28)の結果です。
超短眠152日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:30-02:30(05:00)○ リビング
仮眠1:04:40-04:48(00:08)○ リビング
仮眠2:12:46-12:53(00:07)○ 会社
仮眠3:18:58-19:05(00:07)○ 会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

防災セット2人用

スポンサーリンク 秋は防災シーズン。 そろそろ防災セット用意しないとって思っても、何から用意したらいいのか迷う。 そんなときに2人用便利。 なぜなら、一人用で人数分だと携帯ラジオとか1個で十分なものも …

トラックボールマウス

スポンサーリンク マウスのように本体を動かさず、埋め込まれているトラックボールのみ動かして使うトラックボール付きマウス。知り合いが、使っていたマウスがだめになったのでこちらに換えたそうです。 &nbs …

Anker Eufy RoboVac L70 Hybrid

スポンサーリンク 毎日、お風呂上りにリビングと洗面、トイレの床掃除してます。 コロコロで カーペット用とフローリング用の2種類を使い分けてます。 100均で買ったやつですw 目には見えませんが、コロコ …

寝落ちで椅子から転げ落ちたらどうなるか?

スポンサーリンク 朝時間通りに起床できた。 朝の支度して、さぁ作業するか! と椅子に座ったまでは良かったが、 急に眠気が・・・   だめだ 寝るな   眠い・・・   ね …

カフェベローチェとマクドナルド

スポンサーリンク 今回のテーマは「カフェベローチェとマクドナルド」です。 私は、平日仕事の後で何もなければ職場近くのコーヒーショップで作業をしてから帰宅しています。 これができるのも今年の初めに購入し …