さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

健康

朝スイーツ

投稿日:

スポンサーリンク

人間は、毎日当たり前のようにしていることをやめるのはものすごいエネルギーが必要です。例えば朝の歯磨き。子供の頃は、めんどくさくて母親から言われていやいややっていたはずなのに、今だとやるなといわれてもたぶん絶対にやめないと思います。やめれるものならやめたいという意識があっても、それをしないことによる不利益の大きさを知っているのもありますが、なんといっても毎日欠かさずやってきた習慣がありますから。

その逆に、やったことが無いことをするのも抵抗があります。例えば朝スイーツ。甘いものってよく体が疲れたり、あれこれ思考して脳が疲れたなぁと思ったときに食べたくなりますよね。ということは一日の始まりで、これから活動しようという時に、スイーツを食べたいというのはよっぽど甘いものが好きな方以外はわざわざ食べないと思うからです。私もそうでした。ところが糖質制限を知って始めようと思ってからは、夕食を糖質カットすると決めたので、夕飯後に甘いものを食べることは出来ない。かといって、全く甘いものを食べないのは無理と思い、消去法で朝しかないなということで始めました。
ちなみに、昼食は大分前から食べないようにしています。こういった経緯で始めた朝スイーツですが、最初はやっぱりかなり抵抗がありました。抵抗というか、朝食後に甘いものを食べるという習慣がなかったために感じる違和感といったほうが正確だったかも。
ところが初めて見ると不思議なものですぐなれました。というか、人間って甘いものがつくづく好きなんだなあと実感しました。気づいていないだけで、甘いものなら朝でも食べると嬉しくなります。

最近は、毎週火曜と土曜に近くのドラッグストアでアイスが安売りすることをしったので、アイスを食べる機会が大変多くなりました。私の場合、生地が硬いのが好み。この点で今一番のお気に入りがスーパーカップのチョコクッキーです。

もともとスーパーカップ自体生地は硬いのですが、中でもチョコクッキーは最高に硬い。

通常のアイスだと、食べて行くうちにどんどん溶け始めるのがわかりますが、チョコクッキーは全くありません。最後迄ゴツゴツとした生地感が残って硬さも衰えません。

ほどよい苦味とコクのアル甘みも気に入っています。ただ、最近は食べすぎたのかちょっとほかのアイスも食べてみたくなりました。

 

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

朝おなかが減らない理由

スポンサーリンク 皆さんは朝食をちゃんととってるでしょうか? しまった。(≧◇≦) ちゃんとなんて言葉を使うと、朝食をとられていない方だと「なんだよぉ~~。お前に言われる筋合いはない!」って言われそう …

サイドレイズ 短眠

スポンサーリンク サイドレイズは短眠に有利なエクササイズです。 これは僧帽筋(背中の一番表層にある筋肉)ではなく肩甲骨(肩の後方から肋骨を覆っている三角形状をした大型の骨)を鍛えるエクササイズになりま …

乾布摩擦

スポンサーリンク 乾布摩擦は知っていましたが、冬にやるといやな汗の臭い対策になるんだそうです。 乾布摩擦をすることで、汗腺が刺激されて入浴中にかく汗の量が増える効果だそうです。 さらに、夏の暑さにも強 …

サウナスーツ ダイエット方法

スポンサーリンク サウナスーツでランニングを始めて三日目。 昨日はこの冬関東では最も寒いといわれた強風の天気でした。 ここで辞めたら後が続かないということで、自宅を出た時は寒さに縮み上がる思いでした。 …

エクオール 大塚製薬

スポンサーリンク 女性の場合、40代を過ぎるあたりから、身体の不調を感じる方って多いですよね。 身体のだるさ 疲れやすい 肌のハリやツヤがなくなってきた 食事量は変わらないのに太る 目元のたるみ など …