さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポーツ

桃田賢斗

投稿日:

スポンサーリンク

桃田賢斗選手

先日中国で行われた、男子バトミントン世界選手権で相手の中国の選手に圧勝で金メダル。

強かったなぁ~~。

見ていてハラハラする場面が全くなかった。

安心して日本選手の試合を見るのってなんか久々。(ソチの羽生結弦選手以来かも)

が、
あの試合の時、
なんと、腹筋傷めて筋肉痛だったそうです。

つまり、

万全の体調じゃな方( ゚Д゚)

で、あれで圧勝、に見えた。

実は、腹筋の不調をカバーするために、緩急をつけて対応したんだそうです。

重要なのは緩急をつけた、
というよりも
不測の事態に自分をうまく変化させたという点。

超一流のプロって、
言い訳しない。

これ、共通だなぁ~

 

審判のジャッジがどうとか、

場所がアウェーだからとか

体調が悪かったとか

 

結局それっていいわけ

万全な体制が当然と考えないんですね。

常に何か問題があるのが前提と考える。

今日は疲れたから早く寝るべ。

ちょっと仕事の結果がよかったから自分にご褒美。

なんか、甘々な自分をちょっと反省。

ただ、

あんまりストイックになりすぎると続かないんで、
適度な発散とか、息抜きは必要ですが(*´Д`)

 

桃田賢斗選手、
賭博で活動が十分できなかったですが、見事な復活ですね。世界ランキングも実質一位だと思います。
これからも応援します。!

さて、水曜日の結果です。
超短眠299日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:23:00-04:45(05:45)リビング 床
仮眠1:11:35-11:40(00:05)会社
仮眠2:14:35-14:40(00:05)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-スポーツ
-, ,

執筆者:

関連記事

箱根駅伝 中央大学が14秒差でシード権を得た決め手

スポンサーリンク 今朝のシューイチで放送されてた今年の箱根駅伝で10位の中央大学が僅か14秒差で11位の順天堂大学に差をつけた決め手 カーブを走り切った時に瞬間的にスピードを上げる (゚Д゚;) &n …

王貞治 結婚

スポンサーリンク 世界の王貞治 あの王さんが結婚! 文字通りびっくりしました。 王さんと言ったら胃がんにも患われて大丈夫かなぁと心配していたんですが、まさか結婚されたとは。 78歳 お相手の方は福岡の …

オリンピック会場 その後

スポンサーリンク 来年2020年は東京オリンピック。 先日オリンピックチケットの料金が発表になりました。   最高額:開会式のA席300,000円     競技では陸上男女決勝A席で130, …

ゴルフ

日焼け止め ゴルフ場

スポンサーリンク 日焼け対策ってシチュエーションによって違いますねぇ~。 こんなんで、2年後のオリンピック大丈夫なのかい? って思ってしまいますが、   なんと、平成31年、32年期間限定で …

石川佳純

スポンサーリンク 石川佳純選手が卓球女子シングルスのオリンピック出場の二人目に決まりました。(あと一人は伊藤美誠選手) 平野美宇選手とのデッドヒートを最終的に制しました。 最後の最後まで僅差。 私は、 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>