さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

梅雨

投稿日:

スポンサーリンク

もうすぐ梅雨の時期(沖縄はすでに梅雨入りしましたが)

雨っていやだなぁ。

 

洗濯物乾かないし

傘持つの面倒だし

なんやかんやで濡れるし

 

とまぁ、上げればきりがないです。

でも、

梅雨の時期が一年で一番幸せって生き物もいますよね。

 

そう植物。

 

この時期の植物って、

 

道端の雑草も、

普段は交通の排ガスにさらされたり、人間の都合であっちこっち移動させられたり、
見栄えというだけで選定されまくったりでなんとなく疲弊感あると思っていた街路樹も

 

見る植物すべてが生き生きしてます。
不思議なもので、そんな植物を立ち止まって一時見入っていると
見ている私もエネルギーがみなぎってきます。

もしかしたら、植物にしたら、

今だけじゃねーよ。
俺たちはいつだって生き生きしてるさぁ~。

って思ってるかもしれませんがw

物事ってなんでも見る人の見方で変わってきますよね。

スポンサーリンク

さて、昨日(水曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1636日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:16-01:19(03:03)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は除いています。

予定よりだいぶ遅くに就寝
が、一旦、23時ころにうとうとする。そのまま寝る。
アラームは1時25分セット。でもその前に起床。
が、朝食のサラダ作ってる途中で眠気が出て、うっかり椅子に座ったら、そのまま2時間も寝てしまいました。
3時間はまだまだ早すぎるって感じですかね。

■いびき情報(スコア18)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-日記

執筆者:

関連記事

英語の発音は喉でする

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 さて、今日のテーマは、 英語の発音は喉でする です。 Tik TokのDJ社長の動画で、英語の発音の仕方がアメリカ人と日本人で全然違うというのが紹介されて …

認知資源

スポンサーリンク あまり聞きなれない言葉に認知資源というのがあります。 この言葉、最近知りました。 気になったのでネットで検索すると、認知資源とは 「注意力や集中力が必要な作業を行うと消耗する、脳が使 …

車いす 夜道

スポンサーリンク 先日、車で近くのケンタッキー・フライド・チキンでチキンフィレサンドとチキンカツサンドを買って自宅に戻る途中、歩道を車いすに乗った方が運転されてる姿に気づきました。 夜で暗かったので、 …

視力0.1以下は障害者

スポンサーリンク 知り合いから聞いて初めて知りました。 視力0.1以下だと障害者になる! 障害者って、ものすごくハードル高いと思っていましたが、視力が0.1以下って意外と身近にいらっしゃるはず。 視力 …

ヒートベスト

スポンサーリンク ベストといいつつ首元まであったかいのがいいなあぁ。 ヒートベスト  ↓ ヒーターベスト 電熱ベスト 2020 usb バッテリー付き 日本製 マイクロカーボンファイバー おすすめ ヒ …