さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

業務スーパー 炭酸水

投稿日:

スポンサーリンク

自宅で水分補給するときは、専らこれです。

業務スーパーの炭酸水♪

1リットルサイズが12本で税抜768円は安い!

ウィルキンソンだと全然高いですから。
難点は重いので買ったときに自宅に持ち運ぶのが大変なこと。
こればっかりはしょうがないですΣ(´Д`;)

 

以前はゼロ系のコーラをよく飲んでたんですが、逆に体重が増えてしまってこれはまずいなぁということでこれにしました。

炭酸ののど越しが好きならコーラじゃなくてこれでも十分。というかヘタに甘くないのでごくごく飲めちゃいます。

 

炭酸水がダイエット効果もあるとのコトでなんでだろうと思って調べてみたら、食前に炭酸水を飲むと、胃が炭酸で膨れて満腹感を増幅するので食べすぎが抑制されるんだそうです。

 

なるほど。

なら飲むなら食べる前ですね。

 

あと、せっかく飲むのなら冷蔵庫じゃなくて常温で飲むのがおすすめです(・∀・)
冷たいと夏場の暑い時やお風呂上りは爽快ですが、身体の内部を冷やしてしまい冷え性の原因になります。冷え性は、肩こりや便秘、生理不順など、色々な体の不調の原因にもなるので可能であれば水分補給は常温がいいです。

 

最初は抵抗あったんですが、試しに常温やホットのお湯で水分補給してみたら、これが意外とはまります。
のど越しは冷たいのが心地よいですが、体は常温や温かい水分のほうが欲していたのかなぁって思いました。

 

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

寝る前の食事は健康に良くないか?

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(日曜日)の …

ダイエット 食事

スポンサーリンク 今回のテーマはダイエットと食事です。 今まで痩せることに全く関心がなかった方が、何かのきっかけ(例えば健康診断でイエローカードとかw)で俺も私も痩せないとなぁ~と思ったら、まず思い浮 …

パナソニック 目元エステ EH-SW68

スポンサーリンク パナソニック 目元エステEH-SW68   ↓ パナソニック 目もとエステ 海外対応 ゴールド調 EH-SW68-N 現在の最新機種です。 目元を気にするのって老化が気になる中高年の …

副交感神経を活発にする「爪もみ」

スポンサーリンク 小林弘幸先生の交感神経の本 なぜ、「これ」は健康にいいのか? 副交感神経が人生の質を決める [ 小林弘幸(小児外科学) ] とても参考になりますね。 今までダイエットや糖質制限の事ば …

あじわい酵素

スポンサーリンク あじわい酵素ってペースト状の酵素サプリなんだぁ 酵素っていうと、水に溶かしてとか、錠剤とか、     なんか食べにくいイメージ でもこれはまるで「かし原」の塩羊か …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>