さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

水 食べすぎ防止

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちわぁ。

ひでです。

1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。

まずは今朝(日曜日)の睡眠結果からです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【自己覚醒】:71日目
【就  寝】:20:30(目標:20:30)
【睡眠時間】:04:48(目標:04:30)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

一昨日から寝室にヘッドフォンとタブレットを持ち込んで寝てます。
これは、起きたときに息子がまだ寝ていなかったら、寝るまで寝室で過ごすための対策です。(何もないと寝落ちするので)

ところが、一昨日から起床が予定より遅れています。

今朝の起床も遅くなりました


これが影響しているのかも
確かめるために、今日からは持ち込みをやめてみます。
その代わり、息子がまだ起きていたら、一旦リビングに行き、そこでタブレットとヘッドフォンを寝室に持ち込みそこで過ごす、という風にしてみます。

スポンサーリンク

さて、今日のテーマは、

水で食べすぎ防止

です。

水太りといいますね。
特に夏場は水分補給するので。

ただ、それと一緒に汗もかくのでトータルするとプラスマイマスゼロってこともあり得ます。

正確には、水を飲む⇒プラス⇒汗をかく⇒マイナスですね。

私はこの水太りというのを逆手に取って、夕飯の前にコップ一杯ならぬタンブラー一杯の水を飲んで食べすぎ防止対策をしています。

なんとなくですが、食欲を満たされたと脳が錯覚してる気がしているので継続中です。

 

さぁ!今日も一日全力投球します。!!

 

読んでいただき感謝~~
よろしければ応援クリックもお願いいたします。


健康と医療ランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

口臭対策 食べ物

スポンサーリンク 口臭対策ってどうしてますか?   歯磨き? マウスウォッシュ?   ですかね? 最近注目されてるのが唾液をたくさん出すこと。   唾液には雑菌を奇麗にす …

隠れ疲労

スポンサーリンク 隠れ疲労ってあるんだぁ~。 本当は疲れてるのに、達成感とかやる気がその疲労を自覚させないようにしちゃってる状態。 たまにニュースで報道される突然死。 あれって、そんなになるまで働かな …

糖尿病にならないための習慣

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(金曜日)の …

口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ ew-dj73

スポンサーリンク パナソニックの口腔洗浄器ジェットウォッシャー ドルツはew-djシリーズで3タイプ出てますね。 パナの公式サイトなどを読んだうえで、口コミも参考に私なりの分類をしてみました。 ■70 …

舌ブラシ

スポンサーリンク 舌ブラシというのを知ったのは、郷ひろみさんが愛用しているというテレビ番組ででした。 それまでは、自分の舌に苔(舌苔)があるとは全く気づかずにいました。 朝起きたときに、鏡で自分の舌を …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

スポンサーリンク



スポンサーリンク