さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

健康

熱中症対策

投稿日:

スポンサーリンク

昨日、職場で一緒に組んで巡回していた仲間が、
途中で気分が悪くなり、脱落。

その足で病院に行ったら軽い熱中症だそうです。

最初は、「胃がむかむかする」
って言ってたので、食当たりかなぁ~って思ってたんですが、
みるみる体調が悪くなってしまって、
最後は、「汗がべたべたする」といっていました。

彼の場合は、体調の変化をすぐに感じ、早めの対応をしましたが、
私はかなり無理しちゃうタイプ。
なので、我慢して熱中症で倒れるリスクありそうです。

それにはやっぱり小まめに水分補給。
な~んだ。
そんなことか。

自分は喉の渇きには強いからへっちゃらって、以前はちょっと軽く考えていました。
が、人の皮膚の表面温度というか体温は33度なんだそうです。
で、外気が33度を超えると、外気の方が温度が高いので、
体の熱が一気に逃げにくくなる。
体の熱が内にこもっちゃうから、その時になって水分を大量に補給しても吸収しきれないんだとか。

だから、こまめに。

これをネットかラジオかで知ってからは、
意識的に喉が渇いていなくてもこまめに水分補給を心がけるようになりました。

水分補給=のどが乾いたらする

これを

水分補給=のどか乾いてなくても定期的にする

にリセット

さて、火曜日の結果です。
超短眠284日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:02:05-04:50(02:25)リビング 床
仮眠1:11:35-11:40(00:05)会社
仮眠2:14:35-14:40(00:05)会社
仮眠3:18:20-18:25(00:05)公衆トイレ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

誤嚥性肺炎

スポンサーリンク 日本の死因の第3位が心臓疾患から肺炎に入れ替わりました。 肺炎はお年寄りが寿命が来てかかる病気。 そんなイメージで勝手に思っていましたが、肺炎の原因が誤嚥性肺炎というのを知っていまし …

糖質と角砂糖

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。   1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 &nbs …

ccobato

スポンサーリンク 鳩みたいな可愛いネーミング。 「こばと」 これに興味がある方は、おそらく禁煙したい方。 なら、問題はニコチンとタールの含有量じゃないかと。(私は17年前に完全禁煙した人) ちなみに、 …

no image

湯船につかるメリット

スポンサーリンク よく、日本人はお風呂好きって外国の方には言われたりしますよね。 (外国人の知り合いがいないので、実際のところはわかりませんが、個人的にはありかなと思います) 特に、ある程度高温度のお …

足の臭い対策

スポンサーリンク 五味クリニック院長の五味明せんせいによると、「洗っても足がクサい人は、疲れた足からアンモニアが出ている可能性が」あるんだそうです。 足からアンモニア・・・これは衝撃的。マジか・・ こ …