さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

疲れた時

投稿日:

スポンサーリンク

疲れたなぁ~と思った時は、甘いもの食べたくなりませんか?w
特に脳が疲れた時には甘いものが必要とか言いますし。

 

 

ところが、これはまったくの都市伝説
疲れた時に最も脳が必要なのはビタミンやミネラルなんだとか。

 

 

怖いのが、甘いものを食べたい口実でどんどん甘いものを食べると依存症になるリスクがあること。

甘いものは血糖値が乱高下して低血糖症になり、それが原因で脳にストレスが溜まり鬱の原因にもなることがあるんですね。

 

 

私は甘いものは考えて摂るようにしていますが、缶コーヒーとか、糖質入りのジュースは基本飲みません(糖質ゼロといいながら、人工甘味料で甘くしてる飲み物も出来るだけ避けるようにしています)

糖質は必要ないのかもしれませんが、GI値が低いものを出来るだけ選び、食べる順番を最後にする(タンパク質、食物繊維、脂質を先に食べる)
ご飯やパン、麺類は最後とか
などで工夫するのも大事ですねぇ~。

 

 

 

さて、昨日(日曜日)の睡眠結果です。

超短眠786日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:30-06:30(08:00)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

日曜はうっかり寝落ちしてしまいましたぁ
今年になって寝落ち率が少なくなってるだけに、ここは正念場

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

葛西紀明

スポンサーリンク 前回、以前読んだある本のお話で終わっていましたが、その本をご紹介します。 こちら  ↓ 40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方【電子書籍】[ 葛西紀 …

前立腺肥大

スポンサーリンク 中高年の男性がかかる病気のひとつに前立腺肥大症がありますね。 男性限定なのは、前立腺が女性にはないから。 丁度、子宮が男性にないのとにているなぁと思いました。 この前立腺肥大ですが、 …

ポカリスエット 成分

スポンサーリンク ポカリスエットって知らない人がいないほどメジャーな健康飲料ですが、その一方で飲みすぎ注意とか聞いたことあります。 たぶん理由は糖質。 健康飲料だから、喉が渇いたときの水代わりにいくら …

すき間 スクワット

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(水曜日)の …

舌トレ

スポンサーリンク 生島ヒロシさんが、ラジオで何度か紹介していた「ベロだし運動」「あえうべ体操」 あ、い、う、べ~と口を動かして、最後のべ~で舌を下唇の下に伸ばすというやり方 最近、食べても食道に食べ物 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>