さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

目標達成のコツ

投稿日:

スポンサーリンク

掲げた目標に対してどれだけ結果を残せるのか?

ありがちなのが、

当初はあれこれやろうとしたが、結局続かなかった。

 

問題はいろいろあろうかと思います。

目標自体が適切だったのか?
自分が望む目標だったのか?

という、目標問題論

 

もう一つ、
今の自分に望ましい目標(最適解かどうかは別としても)だったとして、
それをなぜ継続してできなかったのか?

その原因の一つが日々の振り返りのなさ

結局どれだけ立派な目標でも、現実の日常生活で行動できなければ絵に描いた餅。
ではどうするのか?

一つは定点観察

例えば睡眠

これを、

就寝、

起床

起きている時

 

に分解し、

それぞれどうだったのかを地道にチェックする
(睡眠の質とかわけわからないことは除外します)

 

例えば昨日

まずは振り返り

就寝は〇(さあ寝よう!と思ったらすぐに意識が飛ぶ)

起床は△(時間通りに起きれたが、リビングのソファーで二度寝)

日中の状態は〇(軽い眠気は起こったが、難なくクリア)

ならば、
二度寝しないのが問題(原因の特定

 

どうするか?(具体的な場所
(ソファーに横にならない工夫)

起きる

リビングに入る

ヘッドフォンをソファー横の充電場所に行って充電する

ここでうとうとを感じてうっかりソファーに横になる。←ここ

 

対策

寝室からリビングに入ったら、ヘッドフォンはつけたまま、ソファーに向かわずに朝食の準備に入る。

(理想はソファーをしまう、ですが、かみさんや息子が使うのでそれはできない。)

といった具合。

やることは単純。

やったことの振り返り。
どこでミスったか
で、どうするか?

の繰り返し

なんとなく、あ~~やっちまった。
明日は頑張ろう

という、ざっくりとした反省した感では何も進まないという自覚

そう思いました。

スポンサーリンク

さて、昨日(火曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1684日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:30-01:59(03:29)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は除いています。

■いびき情報(スコア21)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-日記

執筆者:

関連記事

アルバイト派遣会社の支店・店に問い合わせする場合の注意事項

スポンサーリンク メインの仕事がないときに、自宅近くのパン工場でアルバイトをしていました。 7月終わりから初めて9月まで。 きっかけは、メインの仕事の受注先で感染者・濃厚接触者が出てしまい、そのために …

ストレスと睡眠

スポンサーリンク 寝不足 寝つきが悪い サクッと起きれない 夜中に何度も目が覚める これらは睡眠に関するストレスのあるあるですね。 このような睡眠に対して感じる不満や不安が日常生活にも少なからず影響を …

通勤電車で嫌な乗客がいる場合の対処方法

スポンサーリンク 電車通勤の方、おそらく多くの方は、 乗り換える時に階段に近い車両や通路などの目的場所に最短になるような車両に乗るかと思います。 また、乗る電車はほぼ同じのかたも殆どではないでしょうか …

一年で一番日の出が早い日

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(木曜日)の …

刑事コロンボでフロスを発見

スポンサーリンク 動画サービス <span style=”background-color: #ffff00;”>Hulu</span>で刑事コロンボを …