さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

睡眠時無呼吸症候群

投稿日:

スポンサーリンク

睡眠時無呼吸症候群とは、眠っているときに、呼吸が一定時間止まる症状のこと。自覚症状がないのが怖いですね。
家族と一緒に寝ていて気付かれる場合もありますが、いずれにしても直接にはわかりません。

 

いびきをする人に多いとも、太っている人に多いとも聞きます。

 

 

いびきについては、ラジオで生島ヒロシさんが、ネルネルテープをいびき対策防止用として絶賛勧めておられます。

 

 

 

ネルネルテープ

 

 

睡眠中に口に貼って口呼吸を防止するためのテープ

 

 

私も気になって買おうとしたのですが、めっちゃ高くて断念。

何かに多様なので代用できないか?

そう思って探し当てたのがサージカルテープ

 

 

医療用に皮膚に貼るテープです。

これならドラッグストアにもあるし手軽です。

 

 

現在はこれを寝る前に口にぺとって貼って寝てます。

 

慣れないのは最初だけ

 

 

逆にこれを貼って朝起きると、口の中のネバネバ感がなくすっきり起きれます。

 

 

ねばねば

 

 

これ就寝中に口腔内で発生した細菌なんだそうです。
口腔内をケアしないと、一説には肛門以上に大量の細菌が発生するんだそうです。

 

ネルネルテープ、あるいはサージカルテープを口に貼って寝る。
寝てしまえばしてるかどうかは気になりません。
で口腔ケアやいびきが防止できる。

 

もしかしたら睡眠時無呼吸症候群も

ということで気になったら試されるとよいですよぉ~~。

 

 

さて、水曜日の睡眠結果です。

超短眠817日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:01:13-04:13(03:00)寝室 布団
仮眠1:11:10-11:18(00:08)会社
仮眠2:14:02-14:10(00:08)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

眠気を取る方法

スポンサーリンク 堀大輔さんのこちらの本で、絶賛眠気を取る方法を絶賛実践中です。(* ̄ー ̄) ここにある、うっかり眠ってしまったときにその原因と対策を立てるというのがあって、本を読む前に渡しの課題だっ …

ルンバ レンタル

スポンサーリンク ルンバが15日間レンタル出来るサービス発見! http://www.irobot-jp.com/rental/ 送料込みで608円! 対象商品は Roomba980 Roomba88 …

寝落ち 原因

スポンサーリンク 寝落ちの原因って何でしょうか? まず、最初に寝落ちした時のことを思い出してみましょう。 私の場合は、もともとは夜更かしが多いタイプでした。 それがいつの間にか深夜になると眠くなってき …

睡眠中は体温が1度下がる

スポンサーリンク 起きているときと寝ているときとでは思った以上に体の環境が違います。 その一つが体温。 起きているときより睡眠中は大体1度ほど体温が下がるそうです。 体温が下がる=免疫力が下がる とい …

仮眠(PN)と眠気

スポンサーリンク 8月11~15日の5日間、自宅近くのパン工場で連日孤軍奮闘してまいりました。 そこからようやく解放され、昨日は久しぶりに監視員の仕事に行ってきました。 なれた仕事ってありがたいなぁと …