さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

睡眠

睡眠 オルゴール

投稿日:

スポンサーリンク

オルゴールの音楽を聴くと、気持ちがリラックスして質のいい眠りができそうな気分ですね。

実際、無料動画サイトで検索すると、癒し系、安らぎ系の曲が満載!

 

赤ちゃん用

ディズニーの曲

ジブリの曲

クラッシック

 

あれ

嵐のもあるw

 

これらに共通するのは夜、寝る前に聞く曲

 

ひねくれ者の私は、
朝にこういった曲で目覚めるのも爽やかじゃない?
って思ったりも。

でも朝だとマーチ、ロック、モチベーションをアップさせるアップテンポの曲が多いですね。

今朝は、嫁さんの「起きろ!」で目が覚めましたぁ(*´Д`)

 

 

さて、水曜日の睡眠結果です。

超短眠633日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:23:30-05:30(06:00)リビング 床
仮眠1:11:36-11:40(00:04)会社
仮眠2:14:36-14:40(00:04)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

コルチゾール

スポンサーリンク コルチゾールというホルモンを聞いたことありますか? これストレスホルモンといってストレスを感じると分泌されるそうです。 で、睡眠に関係するところですと、 朝が最も高く分泌されるそうで …

睡眠欲

スポンサーリンク 人間にはいろいろな欲があります。 食欲、金銭欲、性欲そして睡眠欲。 私自身、これらの欲を以前は全くコントロールできてないというのをはっきりと自覚してきました。 「以前は」と言いました …

ヘッドフォンで起床

スポンサーリンク 日曜日からヘッドフォン(ヘッドホン)をつけて寝るようにしています。 すると、それまでアラーム設定時間に起きれなかったのが、いったんは起きれる。 ただ、昨日おとといはヘッドフォンを寝て …

目覚ましの変え時

スポンサーリンク 睡眠中でもある程度の意識があるというのがわかっているそうです。 子どものころとかに、寝ている親の名前を読んだら反応したとかいうけいけんってありますよね。 あれです。   で …

2021年初日の睡眠状況

スポンサーリンク 明けましておめでとうございます。 今朝は素晴らしい快晴です。 テレビで富士山の初日の出も見ました。(大吉マークで富士山撮影も成功) 本来なら年始は実家の長野で年明けですが、今年はそう …