さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

短時間睡眠

投稿日:2017年10月24日 更新日:

スポンサーリンク

食事と同じで睡眠時間も人それぞれですね。
一日一食で良い人もいれば、一日三食でないとだめな人もいますし。最近だとホリエモンこと、堀江貴文さんは最低でも6時間は寝る。睡眠時間を削って何かしようと思ったことはないという人もいれば、言い伝えによれば、あのレオナルドダビンチは4時間毎に15分の睡眠を取っていたとも言いますし。

今の私の現状を見ると、削れるものなら削りたいのが睡眠時間ですね。
そういうわけで、睡眠に関する本は一応読んできたつもりでしたが、これは知りませんでした。

 

もともと著者は、小学校の頃からアトピー症で悩んでいて、夜寝ている間にかゆみで体をかきむしり、朝起きたら来ているものが血だらけということもしばしばだったそうで、小学生の頃からショートスリーパーにあこがれていたそうです。その自身の短時間睡眠を扱ったというこの本を私も読んでみたいと思い、その存在を知った直後に注文ボタンを押しました。

読んでみてどうだったのかは後日紹介したいと思います。

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

二度寝防止

スポンサーリンク 二度寝って魅惑的な響きの一方で、してしまった後の失望感、やっちまった感を感じます。 これが、休日ならまだしも、二度寝で遅刻してしまった暁には最悪の現実が待っています。 自己嫌悪 とこ …

目覚ましの変え時

スポンサーリンク 睡眠中でもある程度の意識があるというのがわかっているそうです。 子どものころとかに、寝ている親の名前を読んだら反応したとかいうけいけんってありますよね。 あれです。   で …

性行為後の睡眠が男女で違う

スポンサーリンク 性行為の翌朝。 女性がスッキリした表情でイキイキしているのに、男性の方はげっそりした表情で生気を吸い取られたような倦怠感が・・・ そんな映画やドラマのシーンってありますよね。 あれは …

目覚ましアプリで寝落ち激減

スポンサーリンク 今週は水曜だけ椅子に座ったまま寝落ちしてしまいましたが、月曜、火曜、木曜と布団で眠れてます。 布団で眠るのって当たり前じゃない? ってほとんどの方が思ったかも。いや、思ったはずw で …

夜更かしと空腹

スポンサーリンク 深夜まで起きているとお腹が減ると言った経験ありませんか? これは本当にお腹が空いているのではなく、おなかが減ると感じて食事をすることで眠気を起こす作用なんだそうです。 眠気を起こすた …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>