さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

習慣的睡魔

投稿日:

スポンサーリンク

睡眠不足ではなく、習慣的にその場、その状況の過去の睡眠体験から生じる眠気、という感じだそうです。

習慣的睡魔。

私の場合、今はリビングの床ですw
今朝も、朝起きて洗面を済ませた後、リビングに戻ったら眠気が感じられ、そのまま床に横になって転寝してしまいました。
同じようにソファーに座ると眠くなる習慣的睡魔もありがちですが、私の場合、ソファーに座ることはまずありません。

家族もソファーは嫁と息子の専有物と思っていて、試しに私が寝そべるとツッコミが来ますw
したがって、ソファーがあってもそこに横になりたいという発想すらわきません。

今の私に必要なのは、今の私にとってのソファー同様、リビングの床も横になる場所ではないという域に行くことです。

これを書いていて思い出しました。
作業の合間にするストレッチ。これもリビングの絨毯ではなく、キッチンのフローリングでやるように変えないとです。
そして、仮眠もリビングではなく玄関でやってみました。

玄関で仮眠する。
通常あり得ない行動ですが、これが根付けばリビングで横になりたい衝動がなくなるでしょう。

 

さて、昨日(木曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1217日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:49-00:13(02:24)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
洗面後にリビングに戻ると床に横になりたい衝動がくる。洗面にジョグセット用意する、で対応する。

■いびき情報(スコア14)

※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-睡眠
-,

執筆者:

関連記事

眠れない時 飲み物

スポンサーリンク 世の中には、夜なかなか眠れない方が多いそうな。 眠りたくないのに転寝してしまう私のような者にとっては、これ大変羨ましいと思ってしまいます。   が、それは上滑りをねたんでる …

飴と鞭で二度寝防止を試してみる

スポンサーリンク このところ、起床後の二度寝が治らない。 せっかく決めた時間にパッと起きれるのにもったいない。 これでは、一旦起きても眠いならまた寝ていいんだ、そう脳が勘違いしてしまう。 何とかしない …

下半身を動かす運動で眠気を飛ばす

スポンサーリンク 前々回の記事(⇒眠気を覚ます方法 運転中)で紹介した貧乏ゆすりで眠気を覚ます方法ですが、運転中以外でも、自宅で机に座って作業中や、日中の仕事で自転車乗ってる最中に眠気を感じそうなとき …

日本人男性と家事

スポンサーリンク 日本人の男性は、世界的に見ても家事をしない国民のトップか上位なんだそうです。 うん、わかるわかる。 そもそも家事を「手伝う」というこの言い方、それ自体がかっちんときますよね。家事をす …

初夢

スポンサーリンク 正月の早朝、いつものように5時過ぎに布団で目が覚めました。 が、めちゃくちゃ不快な夢で目覚めて新年早々気分が最悪! 何であんな悪夢覚えてるんだ? その夢の内容というのが、人間サイズの …