さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

グルメ

自宅で美味しいコーヒーを淹れるコツ

投稿日:

スポンサーリンク

どこで登録したのか全く記憶がありませんが、やずやのメルマガが来ていました。
普段は読まずにごみ箱に入れてしまうところですが、自宅で美味しいコーヒーを淹れるコツとあったので読んじゃいました。

コーヒーは毎日飲んでるので。
ただし、自分で引いたりとかせず市販のインスタントですが。

コーヒー専門店「Mui」の代表 大沢征史さんによると、

粉のコーヒーは密閉して冷凍保存しましょうとのこと。
これはインスタントのコーヒーでも同じってことですよね。
知らずに常温で保存していました。
冷凍してから1か月以内に飲み切らないと嫌な酸味が出てくるとのこと。

我が家のように常温で一か月以上飲んでる場合はどうなんだろうw

いやな酸味ってのはあまり感じませんが。
毎日飲んでるので気付かないのか?
違いが判らない私の舌なので関係ないかw

コーヒー豆の場合は密閉して常温保存でよいそうです。
「適切に焙煎している豆であれば、2~3週間たったころがおいしさのピークになります。2ヵ月ぐらいで飲みきるのがオススメ」
とのこと。

豆で買うことは今のところないから、まぁこっちは知識だけかなぁ

こんな残念な私の舌ですが、週末にとんかつを塩だけで食べたらめちゃくちゃ美味しかったです。
塩ってこんなにも肉のうまみを引き出すんだなぁとびっくり。ソースをかけるよりも明らかにおいしかったですね。

気になる方は試してみてください。

さて、土曜日(2/24)の結果です。
超短眠119日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:30-06:00(07:30)○ リビング
仮眠1:00:13-00:23(00:10)○ キッチン

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-久しぶりに早く寝落ちしたと思ったら、明け方の3時頃に一旦目が覚めましたが、寒くてそのまま6時までうとうとしてしまいました。
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-グルメ
-, ,

執筆者:

関連記事

ヤングドーナツ

スポンサーリンク 可愛いプチドーナツっ!   ↓ ヤングドーナツ(4個入) 10入箱 駄菓子の定番♪【合計金額3,500円以上(税込)で送料無料!(離島・一部地域を除く)】     って思っ …

安納芋 トリュフ

スポンサーリンク 今年の敬老の日は9月21日 いつも、9月15日ってイメージ強いんだけど。 秋分の日が22日なので土日が休みの会社だと4連休 これはちょっとした旅行とかもできちゃいますね。 &nbsp …

おせち通販 人気

スポンサーリンク 私の場合は、母親が料理手作りが一番という人なので、お正月年末年始も張り切っちゃうからおせちとは無縁なんですね。 でもたまには絶品おせちでお正月なんてのも味わいたいなぁ~なんてw &n …

アイリスオーヤマ クレープメーカー PCM-800-W

スポンサーリンク ダイエットとか糖質制限とか、野菜はたっぷりとらないととか、運動しないといけないとか、 確かにわかるけどそればっかりだと行き詰まりそう。 たまには息抜きしないと。 なんだかんだ言い訳し …

焼き鳥缶

スポンサーリンク やきとり缶といえば、鉢巻きしたおじさんのマークのホテイの焼き鳥缶詰がポピュラーですね。 あれの大型缶が発売されたそうです。 固形量1000gw 通常品の20倍 これ 単品販売ホテイ …