さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

至適血圧

投稿日:

スポンサーリンク

近くのドラッグストアに勝手に図れる血圧計があって、余裕があるときに測ってます。

私の場合、かなり低血圧。

上が100きることもありますし、下は60台・・・・

初めて測った時に、

至適血圧という見慣れない言葉があってドキッとしました。

これって引く過ぎでまずいのか?
と思って恐る恐る検索して調べたら、理想的な血圧で、正常血圧よりも長寿と言われますとのこと。

Σ(´Д`;)

はぁ~~~よかった。

ちなみに脈拍も低いです。

この血圧測定器に結果のレシートを入れるゴミ箱があって、チラッと除くと色んな結果のがあってびびりますw

私より全然高かったり、
血圧は私と同じように低いのに、脈拍は多かったり。

血圧が低いと脈拍も少ないのかなぁとばかり思っていましたが、相関関係はなさそげです。

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

オートミールは肝臓に悪い?

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(水曜日)の …

風邪予防 食材

スポンサーリンク 文芸春秋によると、東京医科歯科大学の吉澤学長によると、ハチミツは薬以上に風邪予防になる風邪予防にお勧めの食材とのこと。 はちみつ好きな方には朗報ですね。 ただ、糖質制限が気になる私と …

ダイエット 食事

スポンサーリンク 今回のテーマはダイエットと食事です。 今まで痩せることに全く関心がなかった方が、何かのきっかけ(例えば健康診断でイエローカードとかw)で俺も私も痩せないとなぁ~と思ったら、まず思い浮 …

階段の上り方を修正

スポンサーリンク 連休初日に、連休終わったら階段を上るときは、重心を気持ち後ろにしてのけぞり気味に上ることを決めましたが、実際にやってみると、なんとはなくですが、今まで階段を登り切ったときのずしんと来 …

デスクワーク中の足のむくみ解消法

スポンサーリンク 長時間椅子に座っていると足や腰、肩のあたりが凝ったりむくんだりする感じがしてつらい。そんな方は多そうですね。私の場合は足。特にひざ下のふくらはぎ部分が張る感じがよくします。これってど …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>