スポンサーリンク
こんにちわぁ。
ひでです。
1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。
まずは今朝(火曜日)の睡眠結果からです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【就 寝】:20:51(目標:22:00)
【起床時間】:00:56(目標:01:00)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【大きな変化】
現状維持
【続けたこと】
シンプルバイブアラーム
日の出の動画を視聴
仰向けに寝る
【良かったこと】
起床
【反省点】
作業中うとうと
【気づき】
起きたとき、頭は枕から落ちていたが、かすかな鈴虫の音(Sleep as Android)で目が覚める。
【次回修正事項】
起きたとき、頭は枕から落ちていたが、かすかな鈴虫の音(Sleep as Android)で目が覚める。
【今日どうする】
継続
さて、今日のテーマは、
言葉の力
です。
クールビズとか、
三満とか
これ、小池都知事が言ったワードですが、こういった靄っと具体的な呼び名がなかったものに固有の呼び名をつけたとたんに意識がクリアになるってことあります。
単にネーミングだからとか軽視する考えもわからんでもないですが、ネーミングは意識下においてはとても重要だと思っています。
例えば、仕事に行くときに、名前とか何してるとかわからないけれど、いつも駅に向かう道で見かけるあの人、ではなく、具体的な名前がわかったら、さらにイメージと記憶に残るはずだと思うわけです。
そう考えると、なにか表現する名前がついていないもやっとしたことで、あれこれ考えたり悩んだりすることがあれば、それを自分の言葉でいいからより具体的なワードに落とし込み、紙に書く、これだけでも脳がクリアになって進むべき方向性のようなものが明確化されると最近感じます。
脳は頭の中で考えるのが苦手で、それをアウトプットするとクリアになるというのを読んだことがありますが、これは本当だなと思うわけです。
何かの参考になれたら幸いです。
このブログでは、私が日常で感じた中で、これは他の人の気づきや参考になるかも、と思ったことを紹介しています。
さぁ!今日も一日全力投球します。!!
スポンサーリンク