さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

生活

豊田真由子

投稿日:

スポンサーリンク

このハゲー!

で、一躍時の人となった元国会議員の豊田由美子さん。

たまたま読んだメルマガで話題になっていたので、今どうされてるのかなぁ~と思い出しました。

改めての経歴

桐蔭中学から桐蔭高校を経て

東大文一に合格

卒業後は厚生省の官僚に

その後、ハーバード大学を卒業

で、国会議員

文句のつけようがない経歴といっていいでしょう。

あのハゲ発言や違うだろぉ~発言で話題になったときは、面白おかしくマスコミに取り上げられていましたが、あれからだいぶたった今。

ちょっと冷静に考えると、

あれだけの経歴とあの罵倒の言葉

 

どうしても結びつかないんですよね。

高学歴の方の印象というと、
冷静沈着というイメージがあったりしますが(最近の国会での官僚の受け答えなどを見るとそうでもなかったりするときもありますが)

 

でも、人間完ぺきという人っていないはず。
いくら最高学歴と高級官僚という肩書があっても、それはその人の一部。

別の側面なら、

豊田さんは母親でもあります。
完ぺきな肩書の人って子育ては厳しいのかなぁと思ってしまいそうですが、とても子煩悩といったうわさもありました。

もしかしたら、自分ができるばっかりに、思い道理に行かないときのコミュニケーションが不得手だったのかも。

結果を残した野球選手が監督としても優秀かというと必ずしもそうじゃないですよね。

アメリカの大リーグだと、野球経験がないのにコーチングを学んで指導される人も普通にいると聞きます。

何事も一面だけで判断すると見誤ってしまうのかも。

ちょっとそんなことを思って、今自分の職場でそりが合わない仲間の人をちょっと思い出してしまいましたw

さて、月曜日の結果です。
超短眠311日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:00:15-04:15(04:00)リビング 床
仮眠1:11:35-11:40(00:05)会社
仮眠2:14:35-14:40(00:05)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

イワタニ カセットフー アウトドアこんろ タフまる jr

スポンサーリンク バリバリのキャンパーにはガスコンロで料理を作るのって邪道かも。 でも要は楽しければいいわけで、キャンプって楽しそうだけどよくやり方わからないから何となくめんどくさそう・・・ で結局い …

テレビ裏ラック

スポンサーリンク テレビの裏って普段は見ることないから気にしませんよね。   でも、Amazonのファイヤースティックをつけたり、ニンテンドースイッチを設置したり、何かにきっかけでテレビの裏 …

ひまし油

スポンサーリンク オリーブオイルとか、えごま油とか、日常のちょっとした食材に垂らすと風味がよくなりますが、ひまし油はまだ使ったことなかった。   どんな効能あるのかなぁと調べてみると、 髪の …

充電式温熱手袋 すぐぬっく

スポンサーリンク 冬の寒さが身に染みる時って、どこが冷えるって、やっぱ指先でしょ。 しかも、その寒い指で作業しないといけないとか、冗談抜きでかじかんだ指で自分の指が自分のって感じられない時ぐらい腹立つ …

野菜宅配

スポンサーリンク 4月に入って、野菜の値段がかなり安くなってきました。野菜は天候によって直接生産が影響しやすいですね。かといって、鮮度が重要なので、価格が不安定だからと言って、安い時に大量に買いだめで …