さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

睡眠

長時間集中する方法

投稿日:

スポンサーリンク

以前、長時間集中する方法として使っていたのがFocusToDoというアプリでした。
これはポモドーロテクニックといって、25分間作業したら5分休憩するという時間管理を助けてくれるアプリケーションです。

当初、これで集中力が持続できるかなと思ったのですが、いつの間にか続かなくなり、結局使わなくなってしまいました。
使わなくても集中して作業できるならそれこそ理想ですが、実際にはそんなことはなく、作業を始めてしばらくすると他のことに意識が移ったりするなどしたり、眠気が襲ったりと散々な状態でした。

ところが、最近ある方法を行う様にしたら今のところ効果を実感できています。
この長時間集中する方法というのが12分チャンクという方法です。
これは、日本ショートスリープ協会代表の掘大輔さんが動画で紹介していたやり方で、12分作業でできることを意識して作業するというシンプルな方法です。この12分で区切ったやり方を12分チャンクといわれていました。

5回のチャンクを行ったら10分休憩。これで1時間になります。
これにぴったり合致するアプリは見当たらなかったので、目覚ましアプリを12分毎にセットしては止めるという方法で実践してみました。

これで調子がいいということは、今の私には25分よりも12分の方が合うということでしょうか?

この調子でしばらく継続してさらに集中力が持続されるか観察します。

スポンサーリンク

さて、一昨日(土曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1463日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:00:00-01:10(01:10)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
0時前まで12分チャンクをしていましたが、0時近くになり急に眠気が訪れ、結局リビングの床で寝落ちしました。

■いびき情報(スコア-)
寝落ちしたのでおこしてMEはセットできず。

スポンサーリンク

-睡眠

執筆者:

関連記事

座り方で眠気が変わる

スポンサーリンク 姿勢の良い石の座り方ってもしかしたら会社とか学校とかで微妙に違うかも。 ちなみに私が務める会社だと、お尻はきっちり椅子の奥まで詰めて背筋を伸ばすのが良しとされます。 ですが、眠気が起 …

必ず起きる方法

スポンサーリンク 朝起きて、二度寝せずに必ず起きる方法   これは、もう自分に合う方法が見つかるまで試行錯誤し続けること、これに尽きるんじゃないかと思います。 巷で流布されてる方法でだめなら …

福山雅治 睡眠

スポンサーリンク たまたま聞いた福山雅治さんのラジオ番組。 福山さん、   夜寝るときに   アイマスク マウスピース マスク   そして、耳栓をして寝ることもちょくちょ …

眠気と仮眠

スポンサーリンク なんとなくだが、寝坊するときの原因なるものが、自分の中で固まりつつある感じ。 思い込みだとしても、まあ私自身のことなのでまた探すだけ。 今のところ寝坊するのは以下の行動があったとき …

目覚ましアプリで寝落ち激減

スポンサーリンク 今週は水曜だけ椅子に座ったまま寝落ちしてしまいましたが、月曜、火曜、木曜と布団で眠れてます。 布団で眠るのって当たり前じゃない? ってほとんどの方が思ったかも。いや、思ったはずw で …