さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

スワイショウ

投稿日:2023年7月4日 更新日:

スポンサーリンク

こんにちわぁ。

ひでです。

1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。

まずは今朝(火曜日)の睡眠結果からです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
自己覚醒:66日目
就寝:20:24(目標:20:00)
睡眠時間:06:06(目標:04:00)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
起きたとき、やっちまった感あり。
リビングに行き時計を見てそれを確認。

昨晩飲酒したが、ねぼうした。
飲酒は決め手ではない?
今夜はやめてみる。

今月から決めた水シャワーですが、やろうかどうか迷ってる自分に気づきました。(どこかで、眠気が出そうになったらしようと思っていた)が、すぐ考えを改めて、眠気の有無にかかわらずやることにする。
これはいいこと。
タラればではなく、決めたことを淡々とする。これが大事。
昨日閃いてやろうと思った裸族もそう。
(つまり、これ書いている今、まっぱですw)

スポンサーリンク

さて、今日のテーマは、

スワイショウ

です。

https://tankopapa.net/wp-admin/edit.php

スワイショウというのは気功にある行動の一つで、背筋を伸ばした状態で、両手を前後に振ることで、体にたまった余分な疲れを放出するというもの。

週末に歩いていて、ふと、歩行はスワイショウだなと気づきました。
なぜなら、手を前後に動かす行為という意味で一緒なので。
そう思ったら、いつもより歩いている時の手の振りが大きくなります。
そして、歩いているときに、余計な疲労を今発散しているのだ、と意識することで、歩きながら疲れをいやせるかもしれない!そう思ってテンション上がりました。

私、このまるまる4しながら、というのが大好きです。
またひとつ○○しながら、がふえました。

さぁ!今日も一日全力投球します。!!

 

読んでいただき感謝~~
よろしければ応援クリックもお願いいたします。


健康と医療ランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-日記
-, ,

執筆者:

関連記事

画像検索 花

スポンサーリンク 会社に行く途中、 いつものようにマンションの横を通り過ぎる。 すると、 ほのかに甘い、そしてなぜか気恥ずかしくなるような花の香りを感じました。 マンションの植栽の花からでした。 名前 …

アルバイト派遣会社の支店・店に問い合わせする場合の注意事項

スポンサーリンク メインの仕事がないときに、自宅近くのパン工場でアルバイトをしていました。 7月終わりから初めて9月まで。 きっかけは、メインの仕事の受注先で感染者・濃厚接触者が出てしまい、そのために …

遅刻魔

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(火曜日)の …

ナイトキャップ

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(日曜日)の …

記憶に残る夢

スポンサーリンク 夢は見ないか覚えてない。 そうここ何年も思っていました。 ところが、運気上昇トレーナーの佐藤達三さんの布を敷いて寝るようになってからは、ちょくちょく夢を見る、あるいは見た夢を何となく …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>